Yahoo!ニュース

実は使うと恥ずかしい敬語4選

こんにちは、えらせんです。

今日は「間違いやすい敬語」というテーマで話していきます。正しい敬語は、日本語の美しさを象徴するものですが、間違った使い方をしてしまうと、恥ずかしい思いをすることも。それでは、どんな敬語が実は間違いだったのか、見ていきましょう!

1. 「ご参加されますか」

「ご参加されますか」と聞くと、なんだか丁寧な気がしますが、実はこれ、二重敬語の典型例です。「ご」+尊敬の「れる」で、余計な敬意を重ねてしまっています。「参加されますか」「ご参加になりますか」なら、スマートで正しい表現です。敬語も節度が大事ですね。

2. 「ご利用できません」

これ、よく目にしますが、「ご~できる」は実は間違い。自分の行動を控えめに言う謙譲語ですから、サービスが利用できないことを説明する時には使いません。「ご利用になれません」が正しい使い方です。小さな違いで、ぐっと印象が変わります。

3. 役職に様をつける

「社長様」という表現、どことなく尊敬が伝わると思いがちですが、実はこれも間違い。役職自体に敬称をつけるのは不適切です。「社長」「〇〇社長」「部長の〇〇様」など、人に対して敬称をつけるのが正解です。敬意を示す方法は正しく。

4. 「私には役不足ですが」

謙遜するつもりで使う「役不足」ですが、実は意味を履き違えていることが多いです。「役が軽すぎる」という意味なので、逆に自分を大きく見せてしまっていることに。代わりに「私には力不足ではございますが」や「重責ではございますが」を使うと、本当の謙虚さが伝わります。

まとめ

敬語は使い方一つで、相手に与える印象が大きく変わります。今回挙げた例を参考に、正しい敬語の使い方を心がけてみてください。日々のコミュニケーションがよりスムーズに、そして心地よくなるはずです。

次回もまた、日常生活で役立つ知識をお届けしますので、お楽しみに!感想やご意見があれば、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べますので、お気軽にDMしてくださいね。

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事