Yahoo!ニュース

本当は失礼な言葉遣い5選

こんにちは、えらせんです。
相手に合わせてどんな言葉を使うかは、関係構築において大切ですよね。特に敬語は、相手に対する尊重を示すために欠かせません。しかし、間違えて使うと失礼になることも。今日は、つい使ってしまう本当は失礼な言葉遣いを紹介します。

1.「なるほどです」

正しくは「おっしゃる通りですね。」や「作用でございますか」と表現しましょう。「なるほど」というのは自分の感情を示す感嘆詞のひとつなので、「ですね」という丁寧語を付けることは間違っています。また、同意の意味があるので、目上の人に対して評価するような言葉を使うのも失礼に当たりNGです。

2.「わたしには役不足です」

これは意味を間違えて使う人が多い言葉です。「役不足」と伝えると、自分の実力に対して役割に不満があるという意味になってしまいます。実力が足りないと謙遜を示したいときは、「私には力不足です。」と表現しましょう。役不足は与えられた役目に対して人物の力量のほうが大きく、力不足は人物の力量が与えられた役目より小さいことを表します。

3.「お座りください」

「お座り」というと、ペットのしつけが連想されますよね。一見丁寧な表現に思える「お座りください」ですが、目上の人に対して使うと失礼にあたります。正しくは「おかけください。」と表現しましょう。

4.「了解です」

つい口に出てしまう言葉ですよね。「了解」というのは、事情を理解して許可するという意味があるので、目上の人に使うと実は失礼にあたります。年下から「了解です」と言われると不愉快に感じる人もいるので、間違いのない「承知しました」を使う方がいいでしょう。

5.「拝見してください」

「拝見する」というのは謙譲語で、自分が謙遜しへりくだることで、相手をたてる表現です。同僚や部下など目下の相手には使用しません。「拝見してください」というように、相手の行為に対して使用するのはNG。この場合は「ご覧ください」が正解です。

まとめ

あなたは正しい敬語使えていましたか?気づかないうちに失礼な印象を与えないよう、日頃から意識してみましょう。

次回はもっと面白い記事をお届けしますので、お楽しみに!感想やご意見があれば、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです。

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事