バレンタインに大活躍!100均の包装紙を可愛く仕上げるためのラッピング術!
-件のいいね
お正月も過ぎ、、もうすぐバレンタインの季節になりますね!先日100均に新商品を探しに行ったのですがすでにバレンタイン雑貨が販売されていました!中でもラッピング関連の材料が多く並んでいたので今回はラッピングアイデアをご紹介していきたいと思います!
手作りチョコレートの方、お店で購入する方にもお勧めなのでぜひご覧ください!
必要なもの
・包装紙
・ホチキス
・両面テープやのりなど
・リボン

作り方
1.包装紙が重なるように両端を合わせる。


2.両面テープで合わせる。


3.端を折る。

4.両端が三角になるように開く。

5.上下重なるように折る。

6.両面テープで合わせる。


7.両端を折る。

8.袋を開き、中心が谷おりになるように折り込みを整える。


9.袋のサイズを調整する。

10.袋をじゃばら折りする。

11.中心をホチキスで止める。


12.リボンを通して結ぶ。

完成!

心のこもったラッピングはプレゼントされた時にとても温かい気持ちになりますよね!手作りチョコレートをプレゼントする予定の方ももちろん、お店で購入したチョコレートをプレゼントする方も自分で包装してみるのはいかがでしょうか!
包装紙は100均にもたくさんの種類が置かれていたのでお気に入りの1枚を見つけてみてくださいね!
