子供と一緒に楽しめる!100均の粘土で今年の干支でもあるとら柄の鏡を作ろう!
-件のいいね
皆さんはお正月をゆっくりと過ごせたでしょうか。
私は家族と楽しく過ごすことができました!
今回は今年の干支【寅年】をモチーフにしたアイテムを作っていきます!
粘土を丸めたり、転がしたり、くねくねと形成したりと
お子様と楽しめるような作業が多いので親子制作にもおすすめです!
材料は全て100均で揃えられるので1月のハンドメイド制作のぜひいかがでしょうか!
作り方
1.赤、黄、白の絵の具を混ぜてオレンジを作る。
2.粘土を着色する。
3.着色した粘土を丸めて交互に繋ぐ。
4.優しい力で転がして馴染ませる。
5.鏡のフチに合わせて粘土を形成する。
6.端を合わせる。
7.このまま乾燥させる。
8.乾燥後、鏡から外して接着剤をつける。
9.粘土をのせて完成!
【BGM】
雪の中で遊ぶ
マニーラ
https://dova-s.jp/bgm/play15841.html
関連タグ