材料は100均で揃う!コーヒーフィルターを染めて作る紫陽花の作り方
-件のいいね
6月も終わりに近づいてきました。皆さんは紫陽花を見に行きましたか?私は白山神社で開催されている文京あじさいまつりに行ってきました!青や白、紫などさまざまな紫陽花が咲いてとても綺麗でした。その帰りにおうちでも紫陽花を楽しめないかと思って材料を購入してきました!材料は全て100均で購入することができます。皆様も是非、おうちで紫陽花を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【必要なもの】
・水
・絵の具
・コーヒーフィルター
・グルーガン
・紐
【作り方】
1.水を着色する。
2.コーヒーフィルターを着色する。
3.乾燥させる。
4.コーヒーフィルターを折る。
5.お花型に切る。
6.丸めて開く。
7.中心をねじる。
8.グルーガンで接着する。
9.紐を接着する。
10.さらにグルーガンを出してお花で紐を隠す。
もうすぐ暑い夏のはじまりです、、、!もう少し梅雨を楽しみたい方、紫陽花を作ってみてくださいね!
【BGM】
ずっとなかよし
ゆうり
https://dova-s.jp/bgm/play7917.html
関連タグ