季節感ある一品の創作が心に響く!センス感じる絶品串かつ
なんと!一本@120円(税抜き)で季節毎に創作串揚げが食べれるコスパ抜群のこちら!
食べログやrettyでもマイ・ベストに上げるグルメブロガーさん多いのでBMしていたこちらへ念願の突撃です
場所は谷町線天満橋駅4番出口より徒歩5分の場所にあります。
『おまかせストップコース25本+〆』いただきました
塩、ポン酢、ソースの3種でいただきます。
☆天然海老(塩)・・・衣薄くプリッぷりの海老は風味と旨味が絶妙となるギリギリ火が通る揚げ加減で旨い
☆豚のヒレ肉(ソース)・・・やはり豚ヒレは串かつで食べるのが一番好き
ふあふあ柔らかぁ〜い!下味に塩使ってるのかな?旨味がしっかり感じれます
☆鱧と枝豆(塩)・・・身がふっくらしてジュ〜シ〜な鱧に枝豆の風味、食感がアクセント
☆ 新玉ねぎとサーモンとパンプキンシード(ソース)・・・新玉ねぎの甘みとサーモンの塩気がマッチしサクサクな噛みごたえが良い
☆アボガドとおしんこ(そのまま山葵醬油)・・・トロふあ食感
☆山菜のこごみとささみ、桜香り付き(塩)・・・旬のこごみとしっとり食感のささみがサクッとした衣と共に季節を感じれる一品
☆胡麻豆腐のあおさソース、おかひじきのせ(そのまま)・・・サクサク食感のおかひじきと口の中に入れたら消える胡麻豆腐との食感の対比が面白く、あおさの香りの広がりに撃沈
☆甘長ししとうラタトューユ入れ・・・ピーマンの苦手な私でも食べれるトマト風味と調和が絶妙な大人イタリアン串
☆醤油のクッキー、とうもろこしのせ(そのまま)・・・クッキーに上からとうもろこし!
甘じょっぱい味わいでバター醬油の風味がたまらない!
☆セロリのペペロンチーノ(塩)・・・癖あるセロリが食べやすい
☆トマトとヒレ肉、ニンニクの芽(ソース)・・・ヒレ肉の柔らかさにジュワ〜っとしたトマトがたまらない
☆タコのメレンゲ揚げ(ポン酢)・・・絶品!ふあふあトロッと食感にタコの弾力のアクセントが最高です
☆マンゴーに豚スライス巻き、ライム、チリペッパー(そのまま)・・・これぞ創作の醍醐味!マンゴーの風味と甘さ、豚スライスで濃厚さ、ライムすっきりとチリペッパーのアクセントは四味一体の味
☆しらすと数の子の海苔巻き(ポン酢)・・・海苔の風味と数の子のプチプチ食感
☆穴子と干し芋のペースト、ガリ(塩)・・・干し芋の甘みにネットリ食感、ガリの風味が残ります
☆つくねの紫蘇巻き、パセリのせ(そのまま)・・・つくねの旨味、マヨネーズと紫蘇の風味の共演
☆たけのこと桜海老(ポン酢)・・・たけのこ好きはには、たまらない!食感最高
☆うなぎパイ(塩)・・・サクサクふあふあ
☆ 生のヤングコーンとそのひげのマリネ(そのまま)・・・自然の甘味!ひげの青臭ささがアクセント、口の中リセットです
☆栄螺とエリンギ、肝ソース(そのまま)・・・今回のビジュアル大賞!!!
エリンギの食感に栄螺が負けてしまうけど、肝ソース絶品
☆スナックえんどうのピザ(塩)・・・口の中がピザ!ピザや〜!
☆アスパラマヨネーズ・・・熱々!アスパラ苦手ですが食べれちゃう笑笑
☆まぐろのとろとろ揚げ(ポン酢)・・・なめこ、オクラ、山芋が入ってます。トロトロふあふあ溶けて消える刹那の味
☆軟骨の変わり揚げ(塩)・・・なんと!衣が柿の種!!!めちゃくちゃ香ばしくて旨い!最後に軟骨の絶妙な食感
☆黒豆のくず餅(そのまま)・・・黒蜜きな粉の風味、葛餅のトロッと食感に真逆の黒豆のコリコリ食感マリアージュ〆に最高のデザート串
☆北海道産 鮭おにぎり・・・米のクオリティ、炊き加減の良さ、海苔の風味、握る力の絶妙な感覚!こんなおにぎりが串かつ屋さんから出てくるとは最後まで笑顔になります
自己評価4.0
驚愕のコスパ!そして真摯な研鑽からのクリエイション力は尊敬しかないです
山城店主含め、スタッフ方々の丁寧な説明や対応も気さくで居心地良く素敵な時間に感謝でおまっ
<勝手ながらのギャルソンヌ評価基準>
1.0・・まぁ普通
2.0・・これは美味い
3.0・・うっ美味い また来たい
4.0・・なっ美味しい 絶対また来る
5.0・・めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとう
ギャルソンヌの作品