Createrのハートをくすぐるセンスに魅了される、路地裏にある創作焼鳥の隠れ家!
-件のいいね
圧巻のクリエイションに度肝抜かれた、炭火焼鳥コクレからの新たなスタート!と言う事でBMしていたこちら。三重県が誇る美食家M2様と念願の突撃でございます
JR東西線、新福島駅より徒歩4〜5分の本当に隠れた分かりにくい路地裏にあります笑笑
お洒落な流木の扉を開けると中に正式な扉があります
この店では、あの扱うのがたいへんと噂の無菌鶏で熟成できる高坂鶏を使用してます
店内は和モダンな感じでセンス抜群!
コースは創作料理+串のおまかせコース(6,000円)串のコース(3,500円)二種類あります。
せっかくなので6,000円のおまかせコースいただきました
☆セリと胸肉(シグレットの花にセリーチェ)・・・皆様、フルーチェちゃいますよ笑!セリーチェとは南米ペルーの方の料理で赤玉葱とコリアンダー、青唐辛子とライムを使うことが多い料理との事。リゾットの様でサラダみたい!!!胸肉はミディアムレア絶妙な加減で旨い!
☆うずらたまご・・・素晴らしいビジュアル!
正に西洋の玉手箱の様で開けると煙がファ〜っと香り、燻し方が絶妙で醤油の風味、食感も超半熟!トロけちゃいます!!!
☆生肝・・・二週間以上寝かせて熟成!臭みなし、まさにフォアグラ!これまたトロける!ぶっちゃけ好きになったかも(肝)
☆とうもろこしごはん・・・甘み、酸味、食感のパラダイス
☆アスパラガス・・・アスパラをかるくボイルし、出汁に浸し焼き台の一番上であっためる程度にしてマヨネーズによせた玉子ソースで食べます!見事に調和しアスパラの甘味がしっかり感じれます
☆モモのたたき・・・焼き石で焼き加減を好みに調整できます。上品な脂は甘く、旨味が素晴らしい!
☆新玉ねぎの天ぷら・・・一回ローストし間にチョリソーを挟んでます。新玉ねぎの甘味、チョリソーの辛くないアクセント
☆口直し・・・さっぱり繊細なキャベツと酸味でリセット
☆串5種(黒七味、山椒、塩)
・胸肉ねぎま・・・皮パリッと胸肉なのにジュ〜シ〜でめちゃ旨い!流石、高坂鶏
・しんぞう・・・プリッふあ!火入れ良い
・肩肉・・・ボリューム、ミディアムレア加減共に抜群!パリッと肉汁ジュ〜ア〜っと玉葱の甘さ微妙に加わり、めちゃくちゃ旨い!
・花ズッキーニ・・・まるで筆の先っちょ笑笑
みたいなビジュアル!中にチーズが入って、チーズや〜これまた旨い!
・せせり・・・もっと肉汁滴ると思ったらプリプリで中々かな
・もも・・・高坂鶏のもも肉の皮は厚みがあり、めちゃくちゃジュ〜シ〜!上品
串を追加!
☆はらみ・・・ボリューム抜群、はらみ特有の弾力も良い感じやけど高坂鶏ではレアに近いからこそ上品な脂が強いかな
☆ソリレス・・・超希少部位ですが少し焼き過ぎなビジュアル、迫力&ボリューム抜群、しかし火入れ難しそうです!弾力より上品な脂身からの肉汁凄過ぎて胃にきそう笑
〆たまごかけご飯(漆黒バージョン)・・・スミイカの炭を使用したTKGはイカ、手羽元が細かく入り絶妙な食感のアクセント!キンカンの濃厚な黄身と醤油が見事にマッチし唯一無二のTKGは最高です。スープは優しい味わいで最後にホッと癒されます
自己評価3.0
おまかせコースの内容、バランスも良くコクレの時程、魅せる部分は減らしてますがセンスの良さは相変わらずです!今回も満足です。
個人的にはスコップビジュアルのポテサラ、枝豆の茶碗蒸しビジュアルにかわる何か?!あると嬉しい。これからの進化に期待でおまっ
<勝手ながらのギャルソンヌ評価基準>
1.0・・まぁ普通
2.0・・これは美味い
3.0・・うっ美味い また来たい
4.0・・なっ美味しい 絶対また来る
5.0・・めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとう
■参考情報/Yahoo!ショッピング
三ツ谷電機 やきとり屋台
https://shopping.yahoo.co.jp/products/z45bde94ni?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products
三越 ギフト 和惣菜 総菜 焼き鳥 鶏肉
https://shopping.yahoo.co.jp/product/j/4589555110014/compare.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products
十四代 純米<大>吟醸 龍の落とし子
https://shopping.yahoo.co.jp/products/z459l2frdg?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products