モバイルバッテリーのAnkerから、見た目がオシャレなハンディクリーナーが発売!吸引力も強いぞ!
-件のいいね
この動画が気に入ったらYahoo!アカウントで「フォロー」してくださいねー!励みになります!
-------
ダイソンを持っていれば、ハンディクリーナーなんて不要。なぜならノズルを変更すればハンディクリーナーになるからだ。ただ実際に使ってみるとわかるが、ハンディクリーナーに変えることが面倒なときも少なくない。
例えばデスクまわりを掃除したいときとか。キーボードに挟まってしまっているゴミを吸い取りたいときとか。車の席に挟まったゴミなどを吸い取るのも、いちいちダイソンを取り出してノズルを変えて……とするのはちょっと面倒に感じてしまう。
そこで今回紹介するのは、Eufy HomeVac H11というハンディータイプ。特徴は、約560gの軽さながら最大5,500Paの強力な吸引力を実現していること。見た目も洗練されており、白基調のデザインが目を引く。
本体はMicro USBで充電でき、一度のフル充電で13分間使用可能。手入れも簡単で、高性能フィルターは水洗い可能。ゴミ捨てもノズル部分を回転させて外すだけで使いやすい。
Eufy HomeVac H11の5,500Paという吸引力は、先日Eufyから発売された最新ロボット掃除機「Eufy RoboVac 15C Max」の2.75倍強い。ただし動作音はそれなりにする。Apple Watchのノイズアプリによると、掃除中の音は74〜76dbを推移。「聴覚への影響はない」としているが、動作音は決して小さくない。家族が寝静まった時間帯に使用するのは避けたほうが良いだろう。
ワークフロムホームする人が増え、自宅の滞在時間が増える分汚れやすくなり、掃除もこまめにしなければならない。少しでも手間をへらすためにも、手軽に使えるハンディクリーナーを導入するのは良いかもしれない。
-------
詳しい内容はレビュー記事を参考にどうぞ!
【レビュー】Eufy HomeVac H11:デスク周りの掃除で活躍するハンディクリーナー
https://gori.me/consumer-electronics/129133
-------
このような動画を今後も見たい人は、「フォロー」してもらえるとYahoo!アカウントと連携し、Yahoo!アプリやモバイルウェブの「フォロー」から最新の動画が確認できるようになるので、よろしければ是非!
関連タグ