Yahoo!ニュース

【家庭菜園】オクラの葉が細い!オクラの夏バテサインを見逃さないで。

グロ子園芸愛好家

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの園芸愛好家グロ子です。
花もキレイで実だくさん、家庭菜園でオクラを育てている方は多いと思います。
オクラの収穫期間は長く、適切に肥料を与えれば10月いっぱい柔らかな実を楽しむことが出来ます。

長期間収穫できる野菜は途中で株が弱ることがあります。
オクラはわかりやすく夏バテサインを出してくれます。
見逃さないようにしましょう。

オクラは花が咲いたらすぐ実が出来る

オクラは6月頃から花が咲きます。
まだ苗のような状態でも気温が合えば蕾がついて花が咲きます。
花が咲いたらその後にすぐ実が出来る。
まだ草丈20センチくらいなのに実がついてびっくりしたことありませんか?

オクラは自家受粉するので、花の咲く時間が短くても確実に実が出来ます。
花びらが散ったらすでに小さなオクラがついています。

オクラには6月から肥料をやりましょう。
多くの実物野菜は早めに肥料をやると実付きが悪くなってしまいます。
でもオクラは例外。
むしろ肥料をやらないとダメ。
プランター栽培には液肥がおススメです。
6月から週に一度は即効性のある液肥を与えて下さい。
忘れていたなら今からでも液肥をやって下さいね。

オクラの葉の形が変わる!

栽培期間が進むと、実は採れ続けていても葉の形が変わってきます。

徐々に変わるので気付かない方もおられますが、比較するとこれが同じオクラの葉か?というくらい形が変わります。
切れ込みが深く、モミジに似た形の葉が出てきます。
これはオクラの夏バテサイン。
対処してあげれば10月まで収穫することが可能です。
早速対処していきましょう。

オクラの夏バテ対処法

肥料を増やして下さい。
液肥なら与える間隔を短くします。
固形肥料を株元に埋めるのも良いでしょう。
地上にばら撒くタイプの「置き肥」でない限り、固形肥料は必ず土の中に埋めて下さい。

併せてオクラの土もメンテナンスしよう

オクラの植えられている周囲の土もメンテナンスします。
地表の土を軽く掘り起こし、堆肥や腐葉土を混ぜて腐植物を入れて下さい。
オクラの株が夏バテになるときは、周囲の土も疲れています。
土をメンテナンスしないと肥料の効果が出ません。
肥料を充分に効かせるコツは土を元気にすることです。

秋までたっぷり肥料と堆肥

オクラは株が弱ると花も小さくなり実も細く短いものになってしまいます。
夏バテサインが出たら肥料を増やし、堆肥も複数回入れてあげましょう。
土のメンテナンスは大きなポイントです。
肥料だけでは回復が遅く、挙句は肥料過多になってしまう可能性もあります。
土のケアをして肥料が吸収されやすい状態を作ることを忘れないで下さい。

Blogやってます。暇潰しに読んで下さい!growfood365のHP ⇒ growfood365.net
私の家庭菜園の様子を解説付きでUPしているInstagram ⇒ growfood365
YouTubeもやってます。チャンネル登録お願いします ⇒ growfood365

園芸愛好家

花、野菜、盆栽、コンポスト、そしてありとあらゆる植物系お稽古事をやり尽くした園芸歴30年のFPライター。私の強みは自分で実際に経験している幅広い園芸ネタ。FPなので「効率よく、コスパよく」園芸を楽しむにはどうすればいいのかも考えています。「人生を仕事だけに浪費しない、趣味を持つ豊かさ」を伝えていきます。ただいまベリー栽培にドハマり中。目指せ、北欧!

グロ子の最近の記事