Yahoo!ニュース

総額730円!無印良品でつくるソロキャンプ用調味料入れ【手順を丁寧に解説】

ぐみコソロキャンプブロガー

こんにちは、ソロキャンプが大好きなぐみコです。

キャンプの楽しみの一つは、外で食べる美味しいご飯!という方、多いんじゃないでしょうか。

しかし、いざキャンプをすると気付くのが、料理には意外と調味料がたくさん必要ということ。

「ソロキャンプだから一回で使う量は限られてるし、荷物はなるべく少なく軽くしたい」

…と調味料の持ち運びって結構、悩みの種なんですよね。

そんな全ソロキャンパーの悩みを解消する調味料入れが「無印良品」のペンケースと化粧用ミニボトルで作成できるんです!

今回はその調味料入れの作り方をご紹介します。

調味料BOXづくりに用意するもの

まず用意するのは、無印良品で売っている以下の2つです。

PET小分けボトルワンタッチキャップ(12ml)×8個
ポリプロピレン ペンケース横型L×1個

【PET小分けボトルワンタッチキャップ(12ml)】のお値段は、なんと1個あたり 60円

【ポリプロピレン ペンケース横型L】のお値段は、250円です。

小分けボトル:60円×8本=480円
ペンケース:250円
480円+250円で、総額は730円!

この無印良品のボトルとペンケース、ご覧の通り8本のボトルがピッタリと収まるんです。

キツキツで取り出しにくいってことは特になく、蓋もちゃんと閉まりますよ!

無印良品でつくるソロキャンプ用調味料BOXの作成STEP

ここからは調味料BOXの作成手順を簡単に説明していきます。

とっても簡単で誰でもできますよ♪

①ボトルとペンケースについてるシールを剥がしましょう。

ボトルとペンケースについてるシールが邪魔なので、剥がしていきます。

シールを簡単にきれいに剥がす方法として、食器用洗剤をかけるという方法があります。

ボトルに食器用洗剤をかけて、ラップで巻きます。

そのまま、15分くらい放置するとキレイにするんと剝がれます。

②ボトルの中にお好みの調味料を入れましょう。

PET小分けボトルワンタッチキャップは口がかなり狭いです。

調味料を入れるときは、小さな漏斗があると安心です。100円均一などに売っています。

すべての調味料が入れ終わった状態がこちら。

なんだかとても美しいものが誕生しましたね。

③ボトルに名前シールを貼りましょう

何となく見た目で中身が分かりますが、何が入ってるのかシールを貼るのがおすすめ。

ご自宅の救急BOXに入ってるようなマスキングテープなどを用意します。

私のおすすめは、同じく無印良品にあるちょっとかわいいマスキングテープ。

油性ペンでマスキングテープに調味料の名前を記入していきます。

最後にマスキングテープをそれぞれのボトルに貼り付けていけば完成です!

ソロキャンパーにぴったりな、おしゃれな調味料ボックスが完成しました。

【Q&A】キャンプ用調味料入れの重さはどのくらい?

中に入れる調味料にもよると思いますが、私がつくったものは194gでした。

みかん2個分より、軽いです。

参考までに、キャンパーに人気のスパイス「ほりにし」の1本(ほぼ中身満杯)の重さが、235gなので、それよりも軽いですね。

【Q&A】漏れたり、溢れたりはしないの?

使っていて漏れるということはありませんでした。

元々このボトルは化粧水などをいれるためのアイテムなので、しょうゆやソースなどを入れても漏れにくいと思います。

【まとめ】無印良品であなたも調味料BOX作成にチャレンジしてみて♪

キャンプの中でも、結構なウェイトを占めるのがキャンプ料理。

だからこそ、普段はやらない、凝った料理に挑戦したくなりますが、その分必要な調味料も増えるもの。

ソロキャンパーだと1回あたりの使用量も少ないですし、そもそも荷物はなるべくコンパクトにしたい。

そんなソロキャンパーの皆さんには、コンパクトで軽い、無印良品のペンケースとミニボトルでつくる調味料入れをおすすめします。

調味料を沢山持ち歩けるようになって、ますます皆さんのキャンプ料理のレパートリーが増えるかもしれませんね!

ソロキャンプブロガー

ソロキャンプの魅力にどっぷりハマったアラサーOLです。ソロキャンプ歴は4年目で、通算100泊以上は楽しんでいます。キャンプ道具につぎ込んだ金額は100万円を優に超えており、家のガレージに収まらなくなってきました。 週末は晴れていれば、相棒のバイクでトコトコと山道を登り、キャンプで日ごろのストレスを癒やしています。

ぐみコの最近の記事