Yahoo!ニュース

【四條畷市】境内や石段を赤く明るく彩る──「隠れた紅葉の名所」龍尾寺へ行ってきました

具志堅浩二フリーライター(四條畷市・交野市)

 12月に入りましたが、まだまだ紅葉が楽しめます。今回は「隠れた紅葉の名所」の龍尾寺に行ってきました。

龍尾寺の登り口
龍尾寺の登り口


 12月4日午後、曇り空からときおり雨がぱらついています。JR四条畷駅からだと大体徒歩20数分ぐらいでしょうか、龍尾寺への登り口が現れました。

登り口の横にあったカエデの木
登り口の横にあったカエデの木


 登り口の横には、真紅に染まったカエデの木が出迎えてくれています。

寺の掲示板の横に貼られていた張り紙
寺の掲示板の横に貼られていた張り紙

 寺の掲示板には、「この石段の上『隠れた紅葉の名所』」と記された紙が貼られていて、期待感をあおってくれます。これは楽しみです。では、早速登ってみましょう。

寺へ至る道中の石段。スマホで撮ると少し明るめに写ってしまうようです
寺へ至る道中の石段。スマホで撮ると少し明るめに写ってしまうようです


 曇天のせいもあるでしょうが、石段を登る道中は緑の葉をつけた木々に囲まれて暗く感じます。

木々の合間から見えた遠くの景色
木々の合間から見えた遠くの景色

写真中央部にあべのハルカスが写っています
写真中央部にあべのハルカスが写っています


 時折木々の合間から、大阪市内のビル群でしょうか、遠くの景色を見ることができます。あべのハルカスも発見しました。このビルは特徴的な形でひときわ高いので、見つけやすいですね。

紅葉のおかげで急に道中が明るく感じられました
紅葉のおかげで急に道中が明るく感じられました


 石段をひたすら登っていくと、急にぽわんと明るくなったように感じました。上を見ると、薄赤いカエデの葉をたくさんつけた木々の枝が頭上に張り出していて、下の石段にも赤い落ち葉もたくさん落ちています。

寺までもう一息のところに、真っ赤な葉をつけたカエデの木がありました
寺までもう一息のところに、真っ赤な葉をつけたカエデの木がありました

寺の門の前からも撮ってみました
寺の門の前からも撮ってみました


 寺の入口の手前に、真っ赤な葉をつけたカエデの木がありました。見事な赤さに促されるように、何枚も写真を撮りました。

境内の様子
境内の様子


 石段を登りきり、寺の門をくぐって境内へ。遠くの景色や紅葉など道中は楽しみながら登れたので、意外と疲れは感じません。

本堂と鐘楼の間にあったカエデの木
本堂と鐘楼の間にあったカエデの木


 本堂や鐘楼のある境内は、赤い葉をつけたカエデやまだ緑の葉が残るカエデなどで明るく彩られています。

鐘楼前から境内に向けて撮影
鐘楼前から境内に向けて撮影


 地面には、赤い葉がたくさん落ちており、赤いじゅうたんのようです。

赤い葉のじゅうたん
赤い葉のじゅうたん


 寺の関係者の方によると、今年はなかなか葉が赤くならなかったのが、気温が下がって寒くなってから一気に紅葉が進んだそうです。

本堂と鐘楼の間のカエデ
本堂と鐘楼の間のカエデ


 少し前の強風の日に葉が幾分落ちたそうですが、境内や道中の木々を見る限り、まだもう少し紅葉が楽しめるのではないかと思われました。

龍尾寺
所在地:大阪府四條畷市南野6-11-70

フリーライター(四條畷市・交野市)

1968年大阪府生まれ。バス・タクシー業界紙、電機業界誌の記者などを経て、2015年に独立。現在は、ヤフーニュースオリジナルTHE PAGEや週刊エコノミストなどで、環境問題、食料安全保障、公共交通から街ネタを含めて幅広いジャンルの記事を取材・執筆中。Yahoo!ニュース エキスパートでは、「地域とそこに住む人が好きになる」記事を追い求めて頑張ります!

具志堅浩二の最近の記事