自撮りトークを強力サポート!目線をはずさずカンペが読める「プロンプター」って知ってる?
-件のいいね
こんにちは!ビデオデザイナーのギュイーントクガワです。今回は、YouTubeなどで自撮りトーク動画を収録するときの強力なサポートツールを紹介します。
「Parrot テレプロンプター」は、カメラのレンズに取り付けるだけの簡単セッティングで、レンズの前に「自分だけに見える」テキストを表示させることができるというもの。レンズから目線をそらさず、カンペをガッツリ読みながら、流暢なトークができます。
スマホの専用アプリで事前にテキストを表示させ、プロンプター本体に挟み込むようなカタチでセットします。
テキストの大きさ、スクロールのスピードなども細かく調整することができます。
カメラへの取り付けも、レンズの大きさに合わせてリングが9種も付属しているので、大概のレンズに取り付けることができます。
レンズには写り込まず、自分だけに見えるカンペの完成です。
僕のような話しベタには最高のサポートアイテムです。
検索ワード:Parrot テレプロンプター
--------------------------------------------------------------------------------------
ギュイーントクガワ
ビデオデザイナー・YouTuber
東京でのんびりと映像制作案件をこなす傍ら、YouTubeチャンネル「gyueenの動チェク」で、
撮影機材やPC・デジタルガジェット等の「動チェク」レビューコンテンツを配信する、中年ロックンロール関西人。
動画コンテンツをつくることが趣味の機材オタク。
「コトの本質を伝える」動画表現を日々研究中。
Yahoo!クリエイターズプログラムでは「過去にYouTubeで紹介したモノを、現在はどう捉えているか?」というようなネタを、
サクッと楽しんでいただけるようなショートビデオでお届けします。
フォローとハートマークでご支援のほどよろしくお願いいたします。