歩けるブーツ型湯たんぽが凄い!温かい!何を言っているのか分からないと思うがとりあえずこれを見てくれ。
-件のいいね
長年の末端冷え性でつま先の感覚がマヒしているギュイーントクガワです。
今回の製品は全く説明が難しいのでとりあえず動画を見てとしか言いようがないのですが、一言でいうと、
「ブーツ型のスリッパ型の湯たんぽ」(?)
「履ける湯たんぽ」(?)
「歩ける湯たんぽ」(?)
見た目も可愛らしい真っ赤なルームシューズですが、中にお湯を入れて足先を温める「湯たんぽ」になっているんです。
素材は全体がウェットスーツ素材になっていて完全防水かつ保温性が非常に高い。しかも肌触りがなめらかで柔らかい。
摂氏70度から80度のお湯をわかして、サイドの黄色いキャップ部分から注ぎ込みます。
足を入れると、当然温かい。ウェットスーツ素材越しに、柔らかで自然な暖かさが足を包み込みます。
ぷるぷる・じゃぶじゃぶ。動くと音がするし、かなり変な感覚なのですがしっかりとラバーの底がついているので、部屋の中を自由に歩き回れます。
保温性の高い、高級な素材をつかった手作り。温かさがずーっと長持ちします。
これは便利。
デスクワークでも足が自由に動かせるのでストレスなし。
末端冷え性の僕には神アイテムかもしれません。
ぜひ試してみてください。ほんとにすごいから!
検索ワード:クロッツ やわらか湯たんぽ
-----------------------------
ギュイーントクガワ
ビデオデザイナー・YouTuber
東京でのんびりと映像制作案件をこなす傍ら、YouTubeチャンネル「gyueenの動チェク」で、
撮影機材やPC・デジタルガジェット等の「動チェク」レビューコンテンツを配信する、中年ロックンロール関西人。
動画コンテンツをつくることが趣味の機材オタク。
「コトの本質を伝える」動画表現を日々研究中。
Yahoo!クリエイターズプログラムでは「過去にYouTubeで紹介したモノを、現在はどう捉えているか?」というようなネタを、
サクッと楽しんでいただけるようなショートビデオでお届けします。
フォローとハートマークでご支援のほどよろしくお願いいたします。
関連タグ