Yahoo!ニュース

31種類の洗剤を実際に試し、2023年洗濯洗剤のランキングを決定しました!

ハナおうちクリーニング(洗濯)研究家

こんにちは!おうちクリーニング(洗濯)研究家のハナです。

ドラックストアで販売されている洗濯洗剤を片っ端から購入して洗い比べるという酔狂なことをはじめて、今年で7年目です。

洗剤メーカーさんからの商品提供も泣く泣くお断りして、近所のドラッグストアを回って集めた洗剤は31種類。総額13,872円。

一切の忖度なしで、試して出たままの結果を公開します。

ドラッグストアに行くとたくさんの洗剤が並んでいて、どの洗剤を選べばいいかわからないという方も多いでしょう。

そんな悩める洗剤選びのお手伝いになれば苦労が報われます。

洗浄力のテスト方法

前日に9種類の汚れをつけておいた布、夫の加齢臭が沁みた枕カバーを洗って汚れ落ち、消臭をテストします。

汚れの種類は口紅、卵、醤油、ボールペン、果汁、ウスターソース、ミートソース、カレー、ごま油の9種類の汚れをつけた布を洗って汚れ落ち具合を5段階評価で点数をつけます。

洗浄方法

今年から頼れる新兵器登場です。今まで手動で洗剤を入れた瓶をひたすらふり続けていたのですが、今年から自動の超小型洗濯機『ぱわウォッシュポット』を導入しました。

作業的に楽になったのはもちろん、今までよりも同条件で洗えるようになったのと、実際に洗濯機で洗ったものに近い仕上がりになると思います。

実験日5月13日、水温18度

①水(500cc)と規定量の洗剤、9種類の汚れをつけた布を超小型洗濯機に入れます

②洗濯機で15分洗います

③すすぎ6分で1回

④タオルドライして干します

消臭力

消臭テストに使ったのは夫の加齢臭が染み込んだ枕カバー

ニオイはニオイチェッカーという体臭チェッカーを使って数値化。

洗う前の布をチェックしてみると、数値は38/100「少しニオイが気になるレベル」とあります。

洗った後にニオイチェッカーで計測した数字と実際に鼻でかいだ結果と合わせて5段階評価で点数をつけます。

チェッカーの数値 1〜6   【5点】  洗剤の良い香りしかしない

チェッカーの数値7〜12  【4点】  洗剤の香りの奥に若干の違和感

チェッカーの数値13〜18 【3点】  違和感感じる

チェッカーの数値19〜24 【2点】  かすかにニオイを感じる

チェッカーの数値25〜30 【1点】  ニオイを感じる

チェッカーの数値31以上 【0点】  ニオイを強く感じる

実験結果のデータ公開

コツコツと洗って干してという地味な作業を1人で繰り返してデータを取りました。

こちらの数値をデータを元してランキングを作っていきます。

(各洗剤の詳しいテスト結果は私のブログ「洗濯ラボノート」でご確認いただけます)

・洗浄力のベスト5
・液体洗剤のベスト5
・コスパのよい洗剤ベスト5

今回はこの3つのランキングです。

洗浄力ランイング ベスト5

単純に洗浄力の高い順番に並べたランキングです。洗浄力が同等のものはコスパが高いものが順位の上に来るように並べました。

※コスパは店舗のSALE状況によっても変わるので参考までに

1位 ファーファ「パワフル濃縮粉末洗剤粉末」(弱アルカリ性)

2位 花王「アタック高活性バイオパワー」(弱アルカリ生)※蛍光剤あり

3位 P&Gアリエール「プロクリーン」(弱アルカリ性)※蛍光剤あり

4位 花王「アタックZEROレギュラー」(中性)

5位 花王「アタック高浸透リセットパワー」(弱アルカリ性)※蛍光剤あり

1位はファーファの新製品「パワフル濃縮粉末洗剤」

2022年に引き続きファーファの粉末洗剤が1位になりました。一回の洗濯コストも31種類中最安値、柔軟剤入りで蛍光剤も不使用。まさに1位になるに相応しい最強の洗濯洗剤です。

かわいいパッケージが多いファーファらしからぬ高機能を全面に押し出したところにファーファの本気を感じます。

4位のアタックZEROもじつはすごいんです。

粉末洗剤(弱・アルカリ性)>液体(弱アルカリ性)>液体(中性洗剤)・ジェルボール>おしゃれ着用洗剤

一般的に洗浄力の高さは上記のように弱アルカリ性の洗剤のほうが中性洗剤よりも高いと言われています。

ただ弱アルカリ性は繊維に必要な油分まで洗い流してしまうのでデリケート衣類には向きません。

デリケート衣類も一般の衣類も一緒に洗いたい、洗剤は1つまとめたいという場合は中性でありながら洗浄力が高いアタックZERO一択となります。

2023年5月のリニューアルで油汚れの洗浄力が上がりました。以前のアッタクZEROの洗浄力に不満だった方も、再チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

液体洗剤の洗浄力ランキング

1位 P&G「アリエールプロクリーン」(弱アルカリ性)※蛍光剤あり

2位 花王「アタックZEROレギュラー」(中性)

3位 エコストア「ランドリーリキッド」(弱アルカリ性)

4位 P&G「アリエール 強洗浄・消臭」(弱アルカリ性)※蛍光剤あり

5位 花王「アタックZERO部屋干し」(中性)

今や洗濯洗剤の主流は液体洗剤になっています。シェア7割を超える液体洗剤だけのランキングになります。

以前は液体といえば「中性洗剤」でしたが、最近は液体洗剤も弱アルカリ性が増えて、P&Gに関しては液体洗剤はすべて弱アルカリ性になりました(※「さらさ」は中性から弱アルカリ性に変わっています)。

とはいえ液体洗剤の場合は弱アルカリ性だからといって洗浄力が高いかと言えば、そうでもなかったり、玉石混合で選ぶのが難しいのが正直なところ。

液体洗剤は選択肢も多くどれを選べばいいか迷ってしまいます。

洗剤を選ぶ際に参考にしてもらえると嬉しいです。

プロクリーンは液体洗剤の中でも頭ひとつ抜けて洗浄力が高いです。粉末洗剤に勝るとも劣らない洗浄力は本当にすごい!

汚し盛りのユニホームや汗をたっぷりかいた夏のシャツもしっかり洗って消臭してくれます。

ただ、蛍光剤が入っているので白物以外には使いにくのがデメリットではありますが、白を白く洗い上げるには最強の液体洗剤です。

蛍光剤とは洗剤で汚れを落とした後、繊維の表面に白色に見える塗料をのせるイメージ。白物を真っ白に仕上げる反面。生成りの生地に使うと色が抜けたように見えたり、色柄ものの色が色褪せて見えたりするので、注意が必要な成分です。

コスパ最強 洗濯洗剤ランキング

1位 ファーファ「パワフル濃縮粉末洗剤粉末」
購入価格253円
洗濯1回のコスト 約5円

2位 ファーファ「あわあわウォッシュ超コンパクト」購入価格245円
洗濯1回のコスト 約5.4円

3位 サラヤ「ヤシノミ洗濯洗剤」
購入価格 423円
洗濯1回のコスト 約7円

4位 花王「アタック抗菌EX部屋干し」
購入価格 250円
洗濯1回のコスト 約7.1円

5位 花王「アタック高活性バイオパワー」
購入価格 360円
洗濯1回のコスト 約7.2円

日用品の値上がりが相次ぐ中、洗濯洗剤のコスパも気になりますよね。

ドラッグストアのSALE状況によっても洗濯コストは大きく変わりますので参考までに。

日本の洗剤は優秀ですし、とにかく洗濯ものが多いというご家庭はコスパだけで洗剤を選んでもいいんじゃないかと思います。

以前はコスパで選ぶと粉末洗剤ばかりになっていましたが、液体洗剤は購入価格は高めですが、使用量が少なくなってきてコストが下がってきました。

サラヤのヤシノミ洗剤も購入価格こそ少々高めですが、洗剤の使用量が少なく1回の洗濯で考えると高コスパとなりました。

洗濯洗剤 まとめ

今年の特徴としては、パッケージはそのままに中身だけ大きく変わった洗剤が多いなというイメージ

LIONの製品から蛍光剤が排除されたこと、P&G唯一の中性洗剤だった「さらさ」がいつのまにか弱アルカリ性に変わっていたのにびっくりしました。

今まで使っていた洗剤も、購入の際は裏面の成分表をチェックしたがいいかもしません。

各洗剤の詳しいテスト結果は私のブログ「洗濯ラボノート」に記載しています。気になる方はお立ち寄りいただけたらと思います。

本日は以上です。あなたの洗剤選びの参考にしてもらえると嬉しいです。

おうちクリーニング(洗濯)研究家

年間100以上の洗濯グッズを自腹で試すおうちクリーニング(洗濯)研究家。世の中に当たり前のようにある洗濯に関する常識が本当なのか?売れている商品は本当に使えるのか?そんな疑問を実際にやってみて、誰もが目に見えるかたちで公開するブログ「洗濯ラボノート」を運営。雑誌「LDK」、「LEE」、「Mart」、「GISELe」、「ESSE」など多数掲載。関西を中心にテレビにも出演。

ハナの最近の記事