Yahoo!ニュース

洗濯ネットの正しい使い方と選び方~洗濯シワを防ぎ、衣類を長持ちさせるコツ

ハナおうちクリーニング(洗濯)研究家

洗濯ネットは、衣類の劣化を遅らせたり、洗濯シワを防いだりする便利なアイテムです。しかし、洗濯ネットの使い方を間違えると、逆効果になることもあります。

この記事では、洗濯ネットの役割とメリット・デメリットを徹底解説します。洗濯ネットに入れるべき衣類や、洗濯ネットの種類やサイズ、入れ方のポイントなどを紹介します。また、実際に洗濯ネットを使った場合と使わなかった場合の洗い上がりの違いを実験してみました。洗濯ネットを正しく使って、衣類を長持ちさせるコツを紹介します。

洗濯ネットが必要なわけ

残念ながら衣類は洗濯の摩擦によって少しずつ劣化しています。そんな洗濯ダメージからデリケート衣類を守るために洗濯のネットを使います。

また、同じ素材の衣類だけを素材にあった洗剤と洗い方で洗うと劣化を遅らせることができますが、一般家庭では違う素材の衣類を一緒に洗うことが多いですよね。強い素材と弱い素材の衣類が混ざると、均一に洗えません。そんな異素材の洗濯ものの仕上がりを均一にする目的で洗濯ネットを使う場合もあります。

洗濯ネットを使用した方がよい衣類

洗濯表示に洗濯ネット使用を促す文言が入っているもの

洗濯機使用可「非常に弱」の洗濯表示があるもの、また「手洗い推奨」のマークがあるものを洗濯機で洗う場合も洗濯ネットを使用します。

洗濯ネットを使うべき衣類

・飾りがついた衣類

・ホックやワイヤーがついた衣類

・ストッキングやタイツ、紐の付いた絡みやすい衣類

・色の濃い衣類

・ニットなどの伸縮性のある衣類

・シワがつきやすい衣類

・大切にしたい衣類

洗濯表示にとくに指示がなくても上記のような衣類には洗濯ネットを使います。

洗濯ネットの使い方

洗濯ネットに入れるのは洗濯ネット1枚につき、衣類1枚が基本ですが、 同じ素材、同じ色の衣類であれば、2-3枚入れても大丈夫です。

シミや汚れがある場合は、先に軽く取り除いてからネットに入れましょう。

ドラム式洗濯機で乾燥まで行う場合、乾きにくくなるので、基本洗濯ネットは使いません。どうしても使いたい場合は乾燥前に洗濯ネットから洗濯物を出すようにします

洗濯ネットのサイズ

衣類を畳んだ状態でぴったり入る大きさがジャストサイズです。

衣類に対して大きすぎる洗濯ネットを使ってしまうと、洗濯ネットの中で衣類が泳いでしまい、かえってシワを招いてしまいます。

100円ショップでも多種多様な洗濯ネットが販売されているので、何種類か揃えておくと服によって合わせやすく便利です。

ちょうどいい大きさの洗濯ネットがない場合は、ゴムで端を縛るなど、洗濯ネットを衣類の大きさに合わせて使いましょう。

ジャストサイズの洗濯ネットを使ったら、驚くほどシワがつきにくくなりますよ。

衣類の入れ方

洗う衣類のボタンは留め、ファスナーも全て閉じておきます。汚れやすい首回りや袖口が表面にくるように畳みます。

ジーンズや色の濃いものは洗濯による摩擦で染料が落ちてしますことがあります。表面の摩擦を減らすように裏返しにして洗濯ネットに入れます。

飾りがついた衣類は裏返しにするか、飾りが内側になるように畳みます。

洗濯ネットに入れても意外と洗浄力は変わりません

洗濯ネットを使うデメリットとしては汚れ落ちが悪くなると言われているので、実際にどうなのか確かめてみました。

シャツにボールペン(水性)の汚れをつけ、洗濯ネット使用、不使用時の洗い上がりの違い確かめます。

洗剤は弱アルカリ性の一般的な液体洗剤です。

意外にも汚れ落ちは変わらず、どちらもきれいに落ちていました。

「洗濯ネット1枚につき洗濯物1枚。汚れを表にして洗濯ネットに入れる」この条件下であれば汚れ落ちは洗濯ネットを使っても変わりませんでした。

今回は洗浄力が強めの洗剤を使いましたが、おしゃれ着用などの洗浄力が弱い中性洗剤だと結果は変わるかもしれません。

洗浄力があまりかわらないのであれば、洗濯ネットを使う最大のデメリットは「面倒臭さ」かもしれません。様々な洗濯ネットが販売されているので、思わず使ってみたくなるようなテンションの上がるものをチョイスするのも方法です

洗濯ネットを使うとシワは軽減

同じように洗濯ネットに入れてシワのつき具合を確かめてみました。

明らかに洗濯ネットを使った方がシワが少なくなりました。洗濯ネットに入れて洗うとシワをできにくいというのは本当です。

洗濯物を洗濯ネットに入れるのは少し面倒かもしれませんが、後々のアイロンの手間を考えると洗濯ネットに入れた方が結果的に楽になりますし、衣類も長持ちします。

洗濯ネットの使い方 まとめ

洗濯ネットは、衣類の素材や色、形状に合わせて選び、使用することで、洗濯によるダメージを減らし、洗濯シワを防ぐことができます。

洗濯ネットに入れるのは、洗濯ネット1枚につき、洗濯衣類1枚が基本です。衣類を折り畳んでからネットに入れ、ちょうど隙間ができないぐらいの大きさの洗濯ネットを選びましょう。

洗濯ネットの正しい使い方と選び方を守れば、洗浄力に大きな差は生じないことがわかりました。洗濯ネットを上手活用して、衣類をきれいに保ちましょう。

おうちクリーニング(洗濯)研究家

年間100以上の洗濯グッズを自腹で試すおうちクリーニング(洗濯)研究家。世の中に当たり前のようにある洗濯に関する常識が本当なのか?売れている商品は本当に使えるのか?そんな疑問を実際にやってみて、誰もが目に見えるかたちで公開するブログ「洗濯ラボノート」を運営。雑誌「LDK」、「LEE」、「Mart」、「GISELe」、「ESSE」など多数掲載。関西を中心にテレビにも出演。

ハナの最近の記事