Yahoo!ニュース

片付けるなら今!食品ロスをなくす「冷蔵庫収納」3つの秘訣

hana's home整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザーのhanaです。物価高で値上げが続く食料品。せめて、「うっかり賞味期限切れ!」という事態は防ぎたいですよね。冷蔵庫の中を片付けて、使いやすく収納すると食品ロスが激減します。さらに、冷蔵庫の片付けは、寒くなってきた今がベストタイミング!それでは、食品ロスをなくす「冷蔵庫収納」3つの秘訣をお伝えします。

秘訣①食品の収納場所を決める

買ってきた食品を何も考えず空いているスペースに押し込むと、使いたいときすぐに見つけられませんよね。

そこで、食品の種類や使用頻度によって、何をどこに置くか大体の収納場所を決めておきましょう。そうすると、すぐに見つけられるようになり、在庫状況も把握しやすくなるので、重複買いや食品ロスが激減します。

収納場所は、下記を意識して決めるのがおすすめ。
〇使用頻度が低い食品やストック…取り出しづらい上段
〇使用頻度が高い食品…見やすく取り出しやすい中・下段
食品の収納場所を決めると、食品ロス削減だけではなく、すぐに取り出せるので節電にもなりますよ。

秘訣②優先スペースを確保する

冷蔵庫は、食品が入っているため、その時々で中身が入れ替わり、賞味期限も気にする必要があります。そのため、目立つ場所に「優先スペース」を設けてゆとりある空間を確保しておきましょう。

優先スペースは、冷蔵庫を開けて一番最初に目に入る中段がおすすめ。残り物や賞味期限間近で早く食べきりたい食品は、そちらに置いておくことで、食べ忘れや食品ロス削減に効果的です。

また、これからの季節はイベントが多く、イレギュラーな食品が入ってくることもあるでしょう。そのような時も、「優先スペース」があれば、慌てず対応できますよ。

秘訣③収納グッズを活用する

冷蔵庫は奥行があるため、食品が奥に入り込んでいると、存在を忘れて賞味期限切れになりがち。そこで、ラベリングした透明のトレーやケースを活用して収納すると、奥にある食品も引き出せるようになり、何が入っているかも一目瞭然。そのような心配がなくなります。

また、調味料類は、ドアポケットで倒れて迷子になりやすいですよね。そこで、100均の「薬味チューブホルダー」や「ドアポケット用仕切り」を活用して倒れないようにしておくと、見つけやすくなり、食品ロス削減につながります。

冷蔵庫を片付けて食品ロスをなくそう!

今回は、食品ロスをなくす「冷蔵庫収納」3つの秘訣を紹介しました。冷蔵庫の片付けは、寒くなってきて、年末が近づく今がベストタイミング。物価高が続く今、冷蔵庫を片付けて食品ロスをなくし、少しでもムダな支出は減らしたいですよね!ぜひ本記事を参考に、みなさんのおうちの冷蔵庫も片付けてみてくださいね。

整理収納アドバイザー

【暮らしを楽しむ】がテーマの整理収納アドバイザー。使い勝手や時短だけではなく、スッキリとした見た目も兼ね備えた収納アイデアが得意。整理収納訪問サポートを中心に、セミナー、記事執筆、Instagramなどで暮らしに役立つ情報や片付けのコツを楽しく発信中。神奈川県川崎市在住で2児のママ。

hana's homeの最近の記事