Yahoo!ニュース

【子どもの夜驚症】「うわああー!」睡眠中に突然起きて走り出した!原因はやはりストレスなのか?

はる華漫画家

子どもの夜驚症をご存知でしょうか。寝てから少し経ったあたりに、症状が出る傾向が強いと思うのですが、うちの息子は2人とも夜驚症が出やすい体質のようです。今回は、上の子が小4の時の夜驚症の様子を漫画にしてみました。一体どんな時にどんな症状が出たのか、少しでも参考になれば嬉しいです。

何度経験しても驚く…寝ているのに、突然走ったりジャンプしたりする夜驚症

この当時はまだコロナ前だったので、高熱はインフルの可能性ぐらいしかなかったです。

病院に行くタイミングっていつも難しいです。ぐったりしていなければ、様子見で済むことも多いです(ただし、経験上、乳児はすぐ病院へ連れて行ったほうがいいと思っています)

音楽の先生が厳しい、ということは本人や他の保護者の話から聞いていたので、大変なんだなということは音楽会の数週間前から感じてはいたのですが…

起きているけど(目は開いている)こちらの呼びかけにも気付かず、走ったり激しい動きをするので、親ができるのは意識が戻るまで【怪我のないように見守ること】が大事だなと思います。

これを以前SNSで投稿してみたところ、医療関係の方からのコメントで「熱があるから、熱せん妄かもしれない」と言われました。調べてみると、夜驚症も熱せん妄も症状が似ているようです。インフルエンザの時に、危険な動き(マンションから飛び降りるとか)が出たりするのはもしかしたら熱せん妄の可能性があるかもなと思いました。どちらにしても、高熱が出た時はその辺りも気にしていかないとと思いました。

長男が夜驚症の時、ぐっすり寝ていた次男ですが、現在は次男がよく夜驚症の症状が出ていてちょっと心配です。活発な子だからか、動きも激しくハラハラ…。朝起きると、夜驚症のことは覚えていないようです。何かしらのストレスを感じているような気がするので、引き続き様子を見て行きたいです。

漫画家

漫画家。茨城県出身。SNSにて子育て漫画を掲載中。少年画報社さんの「みんなの食卓」(偶数月下旬発売)などでグルメ漫画を描かせていただいています。

はる華の最近の記事