Yahoo!ニュース

【変身コーデ】52歳がイケオジに 今日から使えるプロの技とは

パーソナルスタイリストのhasemakoです。

私は骨格診断とパーソナルカラー診断と顔診断をもとに、個人の方向けにスタイリングをするパーソナルスタイリストです。

女性の間では骨格診断とパーソナルカラー診断を取り入れることは当たり前のように認知されていますが、近頃男性にも広がってきております。

そこで今回は、カジュアルウェアが苦手なお父さんを診断してカッコ良く大変身した模様をお届けします。似合う服の選び方がわかるようになりますのでぜひ最後までお付き合いください。

骨格診断、骨格12分類、パーソナルカラー診断、顔診断とは

まず骨格診断とはその人の骨組みや、脂肪と筋肉の付き方や肌の質感を触診で診断をして、大きく3タイプ(ストレート・ウェーブ・ナチュラル)に分け、自分に合った服のシルエット(タイト・ジャスト・オーバーサイズ)を導き出すことができます。そしてさらに質感3タイプ(リッチ・ソフト・ラフ)と脂肪と筋肉のつき方(メリハリ)を分類して似合う素材を導き出します。似合うアイテムがわかるということは、服選びの失敗が防げるということです。

パーソナルカラー診断とはドレープと呼ばれる色の付いた生地を顔の下に当て、肌や髪や目の色との調和を診て似合う色のグループ4タイプ(スプリング・サマー・オータム・ウィンター)に分けることです。似合う色を身につけると垢抜けて生き生きを見え、逆に似合わない色を身に付けると、不健康そうに見えたり老けて見られることもあります。

顔診断では子供顔と大人顔、曲線的と直線的に分け、似合う服のテイストがカジュアルなのか、ドレスなのか、柔らかい印象が似合うのか、シャープな印象が似合うのかを判別します。

各診断でわかるポイント

1)骨格診断3タイプの軸を診断すると、→自分の身体に合ったシルエットがわかります。

2)骨格12分類で質感を診断すると、→自分に合った素材がわかります。

3)パーソナルカラー診断で似合う色を診断すると、→自分に合った色がわかります。

4)顔診断すると→自分に合ったテイストがわかります。

そして各診断結果を組み合わせて、その人に似合うアイテムを導き出します。似合うには理由があり、それを論理的に説明しますので、再現性が高くご自身で似合う服が選べるようになるのが特徴です。「持続可能な似合う服選び」と私は呼んでいます。

コーディネート前

私の診断の説明はこれくらいにして、早速今回の大変身を見てもらいましょう。

今回のご依頼者様は52歳の方で身長172cm 体重72kgです。

hasemakoチェック

・トップス:シャツのサイズが大きいので、だらしなく見えています。

・ボトムス:丈が長いので、ルーズな印象になっています。

・メガネ:平日の仕事用をそのまま休日にもかけてしまうので、カジュアルウェアを着ても顔だけ硬くなってしまいます。40代や50代の方に多いです。

・髪型:あまり気を使っていないのが気になります。

1)骨格診断の結果

そして骨格診断したところ、「ザ・ストレート」でした。比較的太めの骨の周りに脂肪や筋肉がつきやすいタイプなのでしっかりした体型の方が多いのが特徴。なので体の線が出やすいシルエットや着膨れやすいオーバーサイズが苦手。小さすぎない、大きすぎない標準的なシルエットが似合います。

ちなみに骨格ウェーブは、細めの骨格で脂肪や筋肉が付きにくいタイプで華奢な人が多いです。線が細いタイプですので重い素材やオーバーサイズのアイテムを着ると着崩れて似合わないことがあります。逆に体のラインが出やすいタイトなシルエットが得意で、スタイリッシュに決まります。

骨格ナチュラルとは、脂肪や筋肉ではなく骨や筋が目立つタイプです。肩や肩甲骨や鎖骨が出ているため、ジャストサイズやカチッとした服を着ると窮屈に見える時があります。このタイプはゆとりが必要です、ガシッとした骨組みがゆったりしたオーバーサイズの服をしっかり受け止めてスタイリッシュにしてくれます。

2)骨格12分類の結果

この方はザ・ストレートで質感はリッチと言って、ハリのあるツヤのある質感の持ち主です。したがって似合う素材はツルッとした光沢があるような生地や、さらりとハリのある生地が得意です。シワになりにくい生地ということです。合わない素材としては、シワになりやすいリネンやオーガニックコットンのような天然素材が苦手です。

3)パーソナルカラー診断の結果

パーソナルカラーはオータムで顔タイプはフレッシュでした。

オータムは名前の通り秋の色。ベーシックな色ではベージュやブラウンやモスグリーンなどが挙げられます。深みのある落ち着いた暖色系の色になります。

4)顔診断の結果

顔診断はフレッシュ。直線的な顔立ちでありながら子供顔というタイプで、シンプルすぎるコーディネートだと物足りなく見えるので、チェックやボーダーといった直線的な柄を取り入れると雰囲気にマッチします。

そしてコーディネート後

以上を踏まえて大変身した画像がこちら!

ワオっ!オシャレすぎませんか。垢抜けて、爽やかさとセンスの良さ感じますね。まさに清潔感を手に入れた52歳になりました。

・髪型:似合う服を探す前に真っ先に直したのが髪型。これ美容室行ったわけでもなく、その場で私が手櫛で整えただけですよ。骨格ストレートは無造作にすると寝癖かのようにルーズに見えます。きちんと整えることで清潔感が生まれるのが骨格ストレートです。

・メガネ:お硬いイメージのメガネからトレンドのクラウンパントに変更。(こちらは仕上がりに時間がかかる為、同型のスタイリスト私物をかけております。)髪型もそうですが、顔タイプが直線的な子供顔のフレッシュなので、きっちり過ぎない柔らかな雰囲気を出すために、メガネに少し丸みを持たせました。

そして全身がこちら!

         ビフォー                アフター

・トップス:ビフォーアフターで比べるとよく分かりますね。だらしなく見えていたシャツは骨格ストレートに合うハリのある質感でレギュラーカラー。色目もパーソナルカラーオータムに合わせてインナーもグリーン系にしました。ストレートタイプとは言え、お顔が柔らかい印象で童顔タイプなので、硬くなり過ぎるとアンバランになるため、シャツの肩のラインが丸くなるくらいのゆとりのあるもので合わせています。

・ボトムス:ボトムスはモモやふくらはぎの肉感を拾わないようにストレートスラックスで上品さを出しました。裾の丈はワンクッションでスッキリとさせています。

・色:ビフォーでは全体的に淡いイメージが疲れた印象を与えていたので、オータムカラーで引き締めて、メガネも色を強めて、髪も整え、全体のバランスに合わせました。オシャレで清潔感のある、似合うスタイリングに仕上がりました。

このように骨格診断・パーソナルカラー診断・顔診断を使って、自分には何が似合うのかを一つ一つ理解していけば、今後の服選びでの失敗が減っていくと思います。そのお手伝いを日々させて頂いております。

こちらのサイトでは骨格診断のセルチェックシートがございます。骨格診断にご興味を持たれた方は是非ご覧くださいませ。(外部リンク)

https://hasemako-style-2.jimdosite.com/

こちらのYouTube動画ではパーソナルカラーがわかる方法もお伝えしております。(外部リンク)

https://www.youtube.com/channel/UCtSwgLXgAgkIjE5i3XYFvsg

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

hasemako

ファッション業界経験が長く、企画や営業、販売、店長まで様々なスキルを身に付けたつもりでしたが、骨格診断に出会って今までの自分のスタイリングでの失敗体験が目から鱗で、腑に落ちまくりました!そしてその骨格診断を多くの方に伝えようと思い、活動をはじめました。多くの方に骨格診断を身に付けてもらい、もう似合わない服を選ばない!無駄な買い物をしない!センス良くなって清潔感を手に入れる!ということを大きなテーマにしております。

hasemakoメンズファッション講座の最近の記事