マイナス思考が被害妄想に発展していき…「思い込みが激しい人」にありがちなこと【アニメ】
11月に入り寒さが厳しくなってくると、風邪を引いたり冷え症になってしまったりして憂鬱な気分になってしまうことも。
冬は寒さにつられて気持ちがふさぎ込み、ネガティブな思考になってしまうことがあるそうです。
憂鬱な気持ちを抱えないように、冬でも太陽の光を十分に浴びたり体を動かしたりして気持ちを晴れやかに保ちたいですね。
今回の動画『危険信号ゴッデス』の第20話では、そんな憂鬱な思いを抱えてしまいがちな「思い込みが激しい人にありがちなこと」をご紹介します。
オフィスで働いている若い女性が登場。
女性は、同僚たちがコソコソ話をしているのを見て、自分の悪口を言っているのではないかと疑います。
更に、同僚の女性から「まだ終わらないんですか?」と仕事の遅さを指摘されて、自分は仕事もできないし職場で皆の迷惑になっていると益々悲観的になっていきます。
そんな、自分はいないほうが良いと思い込んでいる女性のマイナス思考っぷりに呆れたゴッデスは、女性を励まそうとして…
フォローでぜひ最新動画をチェックして頂けると嬉しいです!
『危険信号ゴッデス』のシリーズ動画はこちらでも配信しています。
※Yahoo!クリエイターズプログラムで先行配信した1ヶ月後に順次配信中です
【YouTube】
https://www.youtube.com/c/goddess-anime
関連タグ
秦俊子の作品