Yahoo!ニュース

【美容師監修】haruシャンプーと相性抜群のトリートメント選びのポイントを解説します

美容師監修のもと、haruシャンプーと相性抜群トリートメントを選ぶポイントを解説します。

髪と頭皮に悩みを抱えている女性から絶大な人気を誇るharuシャンプー。

トリートメントを使わなくてもしっとりまとまると好評ですが、ハイダメージだったり強いくせ毛だったり、髪の状態によってはトリートメントをした方がいいことも。

この記事では、haruシャンプーと相性のいいトリートメントの選び方を解説します!

haruシャンプーに合うトリートメント選びで迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

【選び方】haruシャンプーに合うトリートメントの選び方

画像引用元:ヘアケアトーク

トリートメント選びの際に意識したいポイントをご紹介します!

最後まで読んでチェックしてみてくださいね。

【ポイント①】シリコン系は避けるかクレンジングを行う

シリコンのコーティング力が強いトリートメントの場合、使用そのものを避けるか、定期的にクレンジングを行うことがおすすめです。

シリコンには「手触りが良くなる」「キューティクルを保護してくれる」といったメリットがあります。

その一方で、髪に残留しやすく「髪がベタっとする」「悪臭の原因になる」といったトラブルを引き起こす可能性も。

手頃な価格で購入できるトリートメントは、シリコンが多く配合されている傾向にあります。

使うこと自体を控えるか、頻度を1週間に1度程度にするなど、使い方に工夫が必要です。

どうしてもシリコンの多いトリートメントを使いたい場合は、炭酸シャンプー頭皮クレンジングシャンプーなどで、定期的に髪と頭皮のクレンジングを行いましょう。

【ポイント②】髪の状態に合うトリートメントを選ぶ

髪質や髪の状態によって、おすすめのトリートメントは変わってきます。

<髪質とおすすめのトリートメント>

乾燥毛…内部補修トリートメントやミルクタイプなどで保湿重視

髪悩みが少ない…キューティクル補修タイプやオイルタイプ

どんなに口コミが良くても、自分の髪にあっていなければ意味がありません。

髪の状態とトリートメントの特徴をリサーチしてから購入しましょう!

【ポイント③】香りの相性で選ぶ

香りも、トリートメント選びの大切なポイント。

「飲食店で働いてるから強い香りはダメ」「香水の代わりになるようなトリートメントがいい」など、香りの好みも人によって様々です。

生活スタイルや目的に合わせて、自分に最適な香りで選んでみてくださいね!

haruシャンプーと相性のいいトリートメントは、髪質や香りなど自分に合った方法で選びましょう!

トリートメントによって特徴が違うので、自分の髪質や生活スタイルに合った商品を選ぶことが大切になります。

せっかくお気に入りのシャンプーを見つけられたのなら、トリートメントでもっと嬉しい実感があるといいですよね!

トリートメント選びで迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリ運営。試したシャンプーは500本以上。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。髪が変わったと感じるヘアケア方法もお伝えしていきます。

ひでよし(長崎弘幸)の最近の記事