Yahoo!ニュース

干し忘れた洗濯物はそのまま干せる?ティッシュまみれの時は?洗い直しのお悩みをすっきり解消

平島利恵洗濯研究家
せっかく洗濯したのに…!とガッカリした経験はありませんか?

洗濯研究家の平島 利恵です。
毎日する洗濯でも「ティッシュと一緒に洗濯してしまった」「干し忘れてしまった」…など、失敗がつきものです。そんな時、「洗い直しが必要?」と悩むことはありませんか?今回は洗濯トラブルの対処法を解説します。

干し忘れた時は洗い直しが「必要」

干し忘れた洗濯物は雑菌繁殖の温床になっているかも‥
干し忘れた洗濯物は雑菌繁殖の温床になっているかも‥

洗濯後、うっかり干し忘れていた時、そのまま干してもいい時間の目安は、夏で1時間冬でも2時間ほどです。

洗濯後の衣類であっても、雑菌はゼロにはなりません。

洗濯槽に取り残された衣類は、湿気と洗濯槽の雑菌・カビの影響で、雑菌が繁殖してしまいます。これをそのまま干すと、黒ずみ・ニオイを招きます。

洗い直しはすすぎ2回以上で

干し忘れた衣類には、通常より雑菌が多く繁殖している可能性があります。
そのため、洗い直しのすすぎは2回以上に設定します。ニオイ予防のために、酸素系漂白剤をいれるのも効果的です。

雨に降られた時は洗い直しが「必要」

雨には、チリやホコリなどの空気中の汚れが付着しているため、突然の雨で濡れてしまった時は、洗い直しが必要です。

少しだけ濡れた時は、早く乾かす

衣類は濡れている時間が長いほど、雑菌が繁殖し、嫌なニオイが発生します。
少し濡れた程度の時は、エアコンやサーキュレーターの風を当て、早く乾かすように部屋干ししましょう。

ティッシュまみれの時はすすぎ直しが「必要」

柔軟剤をプラスしてすすぎ直します
柔軟剤をプラスしてすすぎ直します

誤ってティッシュを洗濯してしまった時は、まず衣類を洗濯槽から出します。新聞紙等の上で、衣類をパタパタ振り、付着しているティッシュを振り落としましょう。

その後、洗濯槽に残ったティッシュを取り除き、空の状態ですすぎを行い、糸くずフィルターや洗濯槽に残ったティッシュを取り除きます。

掃除後は衣類を戻し、たっぷりの水で、柔軟剤を使ってすすぎを行います。

柔軟剤を使うことで、衣類の繊維がコーティングされ、ティッシュが再付着しにくくなります。

残ったティッシュは粘着ローラーで

ティッシュは、乾いた後の方が取れやすくなります。衣類を完全に乾かした後、粘着ローラーで取り除きましょう。

洗濯後は糸くずフィルター・排水溝の掃除を

ティッシュが残ると、つまりの原因となるため、洗濯後は排水溝の掃除も忘れずに行いましょう。

紙おむつも同様の対処でOK

紙おむつを誤って洗濯した時も同様に対処します。ポリマーは乾燥すると小さくサラサラの粒に戻るので、干した後にはたきましょう。ポリマーが溶けてしまうため、乾燥機はNGです。

部屋干し臭を防ぐ、洗い直しのコツ

洗い直しをする衣類には、通常よりも汚れ・雑菌が付着している可能性があります。次の4つに注意し、洗濯後の嫌なニオイを防ぎましょう!

  • 早めに洗い直す
  • 洗剤に酸素系漂白剤をプラスする
  • すすぎは2回以上
  • 衣類同士の間隔をあけ、早く乾かす
洗濯研究家

2004年に武庫川女子大学文学部を卒業し、株式会社リクルートに入社。じゃらんのEC事業に携わり、株式会社マクロミルへ転職。東日本大震災をきっかけに布おむつ専門店を立ち上げ、EC事業を展開。2013~2015年NY在住中に揉み洗い不要のつけ置さ洗剤の着想を得て帰国。株式会社Heulie 設立。洗濯洗剤と布ナプキンブランド"Rinenna"を展開。洗濯研究家として、「洗濯の正攻法を伝授する」ことを自身のミッションに掲げる。TV、雑誌等のメディアへの出演多数。四児の母。

平島利恵の最近の記事