Yahoo!ニュース

洗濯研究家が最新ドラム式洗濯機を解説!一番おすすめの機種はコレ!

平島利恵洗濯研究家

洗濯研究家の平島 利恵です。
春からの新生活に向け、家電の購入・買い替えを検討している方も多いのではないでしょうか。

今回は、ヨドバシカメラ 京都店で取材をし、Panasonic・東芝・HITACHI・SHARPの4社ドラム式洗濯機の特長を教えて頂きました。
驚きの機能やお手入れの手間がかからないものなど、新しい機種はどんどん進化をしています。

記事の最後にある動画では、この記事では紹介しきれなかった様々な機種を紹介し、お得に買える時期も教えて頂きました。この先洗濯機を買い替えたい方もぜひ参考になさってください!

縦型とドラム式、どっちを選ぶ?

縦型とドラム式は、どちらが良い・悪いというものではありません。
生活スタイルやご家族構成により、ベストな洗濯機が変わってきます。

縦型とドラム式洗濯機の一番大きな違いは、乾燥ができるか否かです。
縦型でも乾燥機能がついている洗濯機はたくさんありますが、ドラム式は縦に回転しながらヒーターが当たるため、衣類がしっかり乾きやすいという特長があります。

ご家族構成や生活スタイルによって、どちらの洗濯機が合っているか、考えてみましょう。

縦型がおすすめな方

縦型はたっぷりの水で衣類を洗うので、汚れ落ちが◎
縦型はたっぷりの水で衣類を洗うので、汚れ落ちが◎
  • 食べこぼしなど固形の汚れが多い
  • スポーツの泥汚れなど、汚れた衣類が多い
  • 沢山の衣類を洗濯する
  • 洗濯機を置くスペースが狭い
  • 比較的低価格で洗濯機を購入したい

ドラム式がおすすめな方

洗濯~乾燥が行えるので、手間を減らしたい方に◎
洗濯~乾燥が行えるので、手間を減らしたい方に◎
  • 洗濯~乾燥まで自動で行いたい
  • 皮脂汚れ・黄ばみなどが気になる
  • 温水で洗濯したい
  • 節水重視

ドラム式洗濯機を選ぶ際のポイント

今回は、ドラム式洗濯機に焦点を当て、選び方のポイントを紹介します。
「ドラム式洗濯機」と一言で言っても、価格帯や機能は様々です。
縦型に比べ比較的高額になるため、どの機能まで必要か、生活スタイルに合わせた基準で機種を選びましょう。

乾燥方式

ドラム式洗濯機で乾燥までしたい方は、乾燥方式を確認しましょう!
これにより乾燥時間・コストが異なります。

  • ヒーター式
    ヒーターで温風を発生させて洗濯物を乾かすため、ヒートポンプ式より消費電力が多い。洗濯槽内が高温になり、カラっと仕上がる分、傷み・縮みが発生することも。
  • ヒートポンプ式
    空気中の熱を利用して温風を発生させるため、ヒーター式と比べ省エネ。乾燥による傷みや縮みも防止できる。
  • ハイブリット式
    ヒートポンプとヒーターの乾燥技術の良いところを掛け合わせ、省エネでありながら、早く・ふんわりと乾かすことができる。

乾燥容量

ドラム式で乾燥までできるのは、洗濯容量の半分ほどまでです。乾燥まで毎回行いたい方は、乾燥容量・乾燥時間も確認しましょう。

お手入れのしやすさ

お手入れの手間を減らしたい方は、以下のようなお手入れ機能の充実した機種を選ぶとよいでしょう。

  • 自動投入口の自動洗浄
  • 窓パッキンの自動洗浄
  • 洗濯槽除菌機能
  • 乾燥フィルター・ダクトの自動お手入れ

音の静かさ

夜間に洗濯・乾燥をするなら45dB以下の洗濯機が推奨です。

自動投入の有無

手間をかけたくない方は、自動投入の洗剤ケースが大容量のものがおすすめです。洗剤・柔軟剤の入れすぎ・少なすぎも防ぐことができます。

温水洗浄の可否

温水洗いをすると、衣類の繊維に染み込んだ汗・皮脂などの汚れ(黄ばみ・黒ずみ・ニオイ)が溶け出しやすくなります。
大人の方が多く、黄ばみ・加齢臭などが気になる場合は、温水洗いができる機種を選ぶのがおすすめです。

国内4メーカーの特長は?

Panasonic

  • 「泡洗浄」で泡で包んで優しく・パワフルに汚れを落とす
  • 3種類の洗剤を自動投入できる「トリプル自動投入」
  • 革靴など洗えないものも「ナノイーケア」で除菌可能
  • 撥水加工の効果を復活させられる

SHARP

  • 「プラズマクラスター」で衣類の除菌ケア
  • ドア部分でも叩き洗いができ、汚れ落ちが良い
  • 低騒音設計

東芝

  • 「ウルトラファインバブル(0.001mm未満のナノサイズの泡)」が黄ばみ・黒ずみに作用
  • 全機種に液体洗剤・柔軟剤自動投入機能を搭載
  • 低振動・低騒音設計

HITACHI

  • 「風アイロン」でシワを伸ばしながらふんわり乾燥
  • メンテナンスの手間を減らした「らくメンテ」設計
  • 機能はシンプルながら、他メーカーと比べ、比較的低価格

売れ筋・洗濯研究家のおすすめは?

私がおすすめする洗濯機は…!
私がおすすめする洗濯機は…!

洗濯研究家が選ぶ、今最高におすすめの洗濯機は?

私が今回の取材の中で、ベストだと思った洗濯機は、Panasonic NA-LX129CL-Wです。Panasonicの最上位機種ですが、売り場で本当に感動しました!!
いろいろなものをご自宅でお洗濯したい方におすすめです。
洗濯に詳しくない方でも、洗濯機がコース・洗い方から季節に合わせて必要な洗濯までおすすめしてくれるので、洗濯で迷うことがなくなると思います。

おすすめポイント

  • タッチパネル式で操作性が高く、解説まで表示される
  • 自動投入が3タンクで、洗剤・柔軟剤に加え、おしゃれ着洗剤なども入れられる
  • 40度だけでなく、60度の高温洗浄も可能。嘔吐物などの除菌もできる
  • 撥水加工された衣類の撥水効果を復活させられる
  • 革製品など洗えないものも「ナノイーケア」でケアできる

ヨドバシカメラ 京都店での売れ筋の機種は?

ヨドバシカメラ 京都店で聞いた売れ筋機種は、東芝 TW-127XP3Lだそうです。

人気のポイント

  • ヒートポンプ式で省エネ
  • 乾燥容量が他機種より多い
  • デザイン性が高い
  • 価格と機能のバランスがよい

一人暮らしでお勧めの機種は?

この春から一人暮らしをするのに洗濯機を探している場合は、SHARP ES-S7Jがおすすめです。
ドラム式はどうしても場所を取るため、ワンルームマンションでは置きにくい場合もありますが、これは奥行きが60cmとコンパクトで、一人暮らし用の防水パンにも対応しています。

お手入れをなるべくしたくない、ズボラな方にお勧めの機種は?

糸くずフィルターのお掃除が月1回でOKな、HITACHI BD-SV120JLがおすすめです。
本来は乾燥のたびにお手入れが必要な乾燥フィルターをなくし、洗濯で使った水で埃を洗い流せる設計になっています。メンテナンスの手間を減らしたいという方におすすめです。

実際実物を見たい方は動画を確認!

この記事をご覧になり、もっと詳しく知りたい方はこちらの動画もご覧ください。今回、おすすめで紹介した4機種だけでなく、様々な洗濯機を紹介しています。

今すぐではないけれど近々‥と思っている方は、安く買える時期に買うのもおすすめです。ヨドバシカメラの店員さんに、洗濯機が安く買える時期なども教えて頂いたので、是非参考にご覧ください。

洗濯研究家

2004年に武庫川女子大学文学部を卒業し、株式会社リクルートに入社。じゃらんのEC事業に携わり、株式会社マクロミルへ転職。東日本大震災をきっかけに布おむつ専門店を立ち上げ、EC事業を展開。2013~2015年NY在住中に揉み洗い不要のつけ置さ洗剤の着想を得て帰国。株式会社Heulie 設立。洗濯洗剤と布ナプキンブランド"Rinenna"を展開。洗濯研究家として、「洗濯の正攻法を伝授する」ことを自身のミッションに掲げる。TV、雑誌等のメディアへの出演多数。四児の母。

平島利恵の最近の記事