Yahoo!ニュース

使いやすいリングノート「テフレーヌ」を使うと、スペースが思い切りフラットです

猪口フミヒロ文房具ブロガー&ライター

こんにちは!文房具ブロガー&ライターの猪口フミヒロです。

文房具は、使いやすさと効率を目指して日夜進化しています。まさに日進月歩です。でも、そんな進化を目指しているとギスギスしてくるので、感情やモチベーションのことも考えてもおります。そんな素敵な文房具をコツコツ紹介していきますね。

今日、紹介する文房具はキングジムさんが出しているノートです。その名も「テフレーヌ フラップ」。このノートはとても使いやすいので、重宝しています。このダブルリングノートの特性を最初に紹介していきますね。

ダブルリングノート テフレーヌ フラップの特性

このノートの特性を説明していきます。

  1. リング部分が手に触れないから書きやすい
  2. 透明の移動式ポケット付き
  3. しおりとして使えるフラップ付き

今回はこの3点に絞って、この文房具の良さをアピールしていきますね。

リング部分が手に触れないから書きやすい

リングノートの機能が活きる極限にまで端に寄せたセパレートリングを採用しています。とても書きやすいです。僕自身、知らず知らずのうちにリングを避けながら書いているので、リング部分がないというのはストレスフリーです。

開いてみるとよくわかるのですが、とってもフラットに使えます。ノートのページを切り離すミシン目がついているので、自由度が高いです。

透明の移動式ポケット付き

買った僕自身気がつかなかったのですが、透明ポケットがついています。チケットやレシートなど、散らかりやすいものを入れるのに便利ですね。リング部との接合部分に切り込みが入っていて、移動できます。

僕は、お札を数枚入れて、財布を忘れた時のために備えています。透明ってところが良いですね。何か入れてしまえば、透明ではなくなりますから。

しおりとして使えるフラップ付き

裏表紙と一体になっているフラップも特徴です。これを僕はしおり代わりに使ってます。開きたいページにセットしておくだけでスムーズに開けます。ページを開くスピードが格段にちがってくるので、使い慣れると便利です。

この機能を持ったノート、ありそうでなかったんですよね。

今日は、こんな素敵なダブルリングノートを紹介しました。これからも文房具の魅力をコツコツ紹介していきますので、ぜひとも、僕のブログの方にも遊びに来てくださいね。

『本と文房具とスグレモノ』https://www.fumihiro1192.com

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

文房具ブロガー&ライター

文房具ブログを2009年から毎日書き続けています。文房具に関することなら何でもお任せください。東海地区を中心に活動を展開。文房具朝食会@名古屋というコミュニティーを主催。『文房具屋さん大賞』特別コメンテーター。文房具を通じて便利さと幸せを感じてもらいたいです。

猪口フミヒロの最近の記事