Yahoo!ニュース

【初心者ガラスペン講座】魅力の筆記具ナンバーワン!間違えない選び方と使い方を文房具のプロが教えます

猪口フミヒロ文房具ブロガー&ライター

文房具ブロガーの猪口フミヒロです。

皆さん、ガラスペンを使っていますか。僕は万年筆より頻繁に使っています。便利でインクを手軽に使えるので重宝しています。

僕も10年以上も使ったり、人に勧めたりしているので、そこそこ知見が貯まってきました。良いモノの間違いないのでしょう。

今日は、自称文房具のプロである僕が楽しくガラスペンを使えるための、間違いない選び方と使い方をレクチャーします。

自分で言うのもなんですが、保存版です。

間違いない選び方

ガラスペンを選ぶポイントはこの5点に絞ってください。このポイントを買おうとする対象物で確認してみてくださいね。

  1. デザインは飽きない好きなものか
  2. 書き味にストレスはないか
  3. 価格は高級過ぎない範囲か
  4. 自由に持ち運びして書けるか
  5. これを使ってどこに何を書くのか

この5つのポイントに貴方が今まで筆記具を買っても使わなくなってしまった理由が集約されていると思います。いかがでしょう。

これからガラスペンを選ぶ時には、好きなデザインをカジュアルに持ち運べて、ストレスなく書き続けられる観点で買いましょう。

参考に僕の買ったガラスペン

今回、ガラスペンの画像に使っているのは僕が購入したGlass Studio 嘉硝さんのモノです。とってもお手頃価格で使いやすいです。

カジュアルに使おうと思ったら、このくらいのサイズ感と価格設定が嬉しいんですよね。あまり高級なのは芸術品になってますから。

僕も初心者の時はお店の人と相談しながら安価な海外製のモノを買いました。何十年経っても使える良い買い物でした。

そして、正しい使い方

僕もガラスという限りはデリケートな筆記具で、割れたり折れたりするんじゃないかと最初はビビって使っていました。

そこまで繊細に考えると楽しく使えないので、持ち運びと収納に注意しましょう。ここが一番のポイントだと思います。

インクを洗い流す時が一番危険なので、プラスチックのコップの底にスポンジを敷き詰めて使うのが一番安全じゃないかと思います。

安全に持ち運ぶこと

僕はここに重きを置いています。万年筆インクを一番楽しく使えるのがガラスペンだと信じていますので機動力が必要なのです。

持ち運びが安全に出来なくちゃ意味ないですよね。ここをクリアするために僕は購入したときに入っていたケースに入れてました。

丈夫で便利なんですよ。こうして持ち運びすれば、破損したり、折れたりしません。これから専用のケースが出てくるでしょうけどね

まとめです

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。今日のガラスペン初心者講座のまとめをします。

ガラスペンはこの5つのポイントを考え、購入しようとしているお店の人に相談しよう。この基準は大事。

  1. デザインは飽きない好きなものか
  2. 書き味にストレスはないか
  3. 価格は高級過ぎない範囲か
  4. 自由に持ち運びして書けるか
  5. これを使ってどこに何を書くのか

そしてストレスなく使い続けることが出来るように持ち運びや収納の工夫をしましょう。そこまで出来たら幸せなガラスペンとの生活が待っているはずです。是非!

あわせて読んで欲しい関連記事

簡単・便利なガラスペンは、初心者にもオススメ!デスクに置いてあるだけで万年筆インクを自由に楽しめます

ガラスペン初心者に最適!『ガラスペンスタートBOOK』さらにインクが2本も付いてきてコスパ抜群です

ガラスペンは割れないの?どう使ったら良いの?文房具のプロがガラスペン初心者の疑問に答えます

文房具ブロガー&ライター

文房具ブログを2009年から毎日書き続けています。文房具に関することなら何でもお任せください。東海地区を中心に活動を展開。文房具朝食会@名古屋というコミュニティーを主催。『文房具屋さん大賞』特別コメンテーター。文房具を通じて便利さと幸せを感じてもらいたいです。

猪口フミヒロの最近の記事