Yahoo!ニュース

文字を書くだけじゃない!100均ホワイトボードの意外な使い方。

池田真子|整理収納アドバイザー100均マニアの整理収納アドバイザー/YouTuber

こんにちは!整理収納アドバイザー 池田真子です。

お部屋を片付けても片付けても、すぐに散らかってしまう場所はありませんか?

また使うからと、つい置きっぱなしにしてしまったり、一時的な置き場に困るモノもあるかもしれません。

そんな時は100円ショップのアイテムで収納スペースを作ってみるのはいかがでしょうか?

今回は100均グッズで簡単に取り入れられる「ホワイトボード」の使い方をご紹介します!

▼ダイソー購入品

・ホワイトボード ひも付き

¥110(税込)

サイズ:約300×200mm

ホワイトボードは、ホワイトボード専用のマーカーペンとクリーナーでかき消しができる便利アイテムです。

日々の予定やお買い物のメモをしたり、何度も繰り返し使えるのが便利です。

縁がシンプルなタイプはリビングや玄関、勉強部屋など様々なお部屋にも馴染みやすいです。

裏面はダンボールのような素材で、ホワイトボード自体もとても軽いです。

紐付きのタイプなので、壁に掛けて使うことができます。

裏面がフラットになっているので、紐を取り外して、強力な両面テープで直接壁などに固定して使うこともできます。

キッチンボードとして

本来であれば文字を書いて消すためのボードですが、ホワイトボードはマグネットが対応するので、マグネットボードとして使用することもできます。

キッチン周りの壁にマグネットフックを取り付け、ホワイトボードを吊るすとマグネットが対応していないキッチンでもマグネット収納を作ることができます。

ダイソーの「マグネット付クリップ」や「マグネットスイングケース」を組み合わせると、メモを挟んでおくことができたり、袋留めクリップを収納できます。

使いかけの調味料を一時的に見える場所に保管しておくと、使い忘れを防ぐこともできます。

最近はダイソーでマグネット付きの調味料ボトルやスパイスボトルも販売されているので、よく使うものを浮かせておくこともできます。

浮かせて収納することで、コンロ周りを広く使えたり、拭き掃除のお手入れもしやすくなります。

ただ、ホワイトボードをフックに掛けた状態で重いものを浮かせると、取り外すたびにボードが揺れる可能性があります。

ダイソーの「アクリルフォーム両面テープ」のような強力なテープでボードを固定した方が安定感は出ます。

扉の内側に掛ける

壁の他に、扉の内側に掛けることもできます。

写真のように、100円ショップで販売されている様々なマグネットアイテムと組み合わせて使うことで、小物を取り出しやすくなります。

ちょい置きをしがちだった小物も、マグネットケースに入れることでお部屋が散らかるのを防げます。

同じ要領でデスク周りにセットしておくと文房具を収納することもできますよ。

このようにデッドスペースを活かしたり、今後マグネットボードとしての使用が必要無くなっても、本来のホワイトボードとしてまた活用できるのが便利です。

ダイソーではマグネットが対応する様々な形のホワイトボードが販売されているので、お好みのサイズを探してみてください!

YouTubeでは動画での説明や他の新商品もご紹介しています。

こちらもぜひご覧ください!

↓↓↓

今後も収納アイデアや便利グッズを紹介しますね!

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました!

100均マニアの池田真子と申します。

整理収納アドバイザーとして100均グッズを中心に、生活に役立つ商品を紹介しています。

みなさんのライフスタイルに合うモノが見つかるよう、様々なアイテムを提案していきます。

ぜひ、いいねやフォローもよろしくお願いします*

▼SNSはこちら

YouTubeInstagram

100均マニアの整理収納アドバイザー/YouTuber

ダイソー・セリア・キャンドゥなど100均グッズの活用方法や意外な収納アイデアなどを発信中!YouTubeではお客様宅のお片付けサポートの様子も公開。現在は収納アイデアを活かした"中身が散らからないバッグ"や"家具"を開発中です!みなさんの日々の暮らしが更にラクに、快適になりますように!

池田真子|整理収納アドバイザーの最近の記事