「イワシと梅のロール焼きグラナ・パダーノのカリカリパン粉」 by 嫁をよろこばす旦那ごはん
-件のいいね
嫁の美味しい笑顔を見るために、日々なにをつくろうかなぁと考えて料理をしています。
***
今回は、イワシを使ったレシピです。
青魚は、実はチーズや梅干しとの相性も抜群です。
ぜひ、白ワインと一緒に楽しんでみてください
***
<材料>
イワシ 3尾
梅干し 2個
大葉 2枚
グラナ・パダーノ 10g
パン粉 大さじ2
オリーブオイル 大さじ4
黒胡椒 少々
片栗粉 少々
<作り方>
1. 大葉をみじん切りに、梅干しは種を除いてペーストにする。
2. 先にカリカリパン粉を作る。フライパンにオリーブオイルを大さじ1/2入れ、パン粉を加えてきつね色になるまで加熱する。色づいたら火を止め、キッチンペーパーにあげておく。
3. イワシを3枚おろしにする。おろしたら、しっかり水気を拭き取っておく。
4. イワシの皮目ではない方に梅干しのペーストを塗る。塗った方を内側に、端からくるくると巻き、端を水溶き片栗粉でとめる。
5. フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れて中火にかけ、温まったら❹のイワシを焼く。転がしながら、全面をこんがり焼く。
6. 器に盛り、❷のカリカリパン粉を上からかける。仕上げにグラナ・パダーノをゼスターでふんわり削り、仕上げに大葉を飾って完成。
<ポイント>
・グラナ・パダーノがない場合は、粉チーズでも作ることができます。その場合は、最後にチーズをかけるのではなく、❸の工程でパン粉合わせて加熱し、チー
関連タグ