Yahoo!ニュース

京都カリスマ人気の珈琲店にミシュラン和食店の和菓子!「京都髙島屋 S.C.」『T8』地階へ

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

四条河原町、京都高島屋専門店ゾーン「T8(ティーエイト)」。グルメ、アート、アニメ、カルチャーなど、充実の専門店が揃います。地下一階はグルメエリア!地元大人気の珈琲店や、ミシュラン監修和菓子店など話題の店をご紹介します。

商業施設初出店となる自家焙煎珈琲店「カフェ・ヴェルディ」

下鴨の珈琲の名店!京都人が一番待っていた!

『T8』地下入口目の前に出店したの自家焙煎珈琲店「カフェ・ヴェルディ」。
阪急河原町駅、中央改札を出て目の前の入り口を入ってすぐ、わりと目立つ店舗になっています。郊外である下鴨の珈琲の名店が河原町にやってくる!と京都人の中では一番楽しみにされていたかもしれません。商業施設初出店ということで、気合を感じます。

ヴェルディは、2003年に京都・下鴨で開業した自家焙煎珈琲店です。オーナーが産地を訪問して、厳選された生豆を仕入れ、各々の豆に応じて適正に焙煎。煎りたての新鮮な珈琲豆を販売しています。
丁寧に淹れたハンドドリップや、エスプレッソドリンク、コールドブリューによるドラフトコーヒーなどが楽しめます。
この店のウリの一つである「試香器」。ロートに鼻を近づけて、横の黒いゴムをプシュプシュしたら香りをかぐことができるというもの。

4席だけですが、ちょっと座ってコーヒーを飲めるスペースもあります。
まるで黒ビールのようなドラフトアイスコーヒーなど、ぜひ楽しんでみてください。

こだわりつつも優しさあふれるオーナー。

カフェヴェルディ

「もち菓子 御松」

大阪のミシュラン和食店がコラボ「もち菓子」店誕生!

会うたびに「地下のあのお店言った?」と話題になっていたこちらのお店。大阪・本町の和食店「弧柳」と大阪・西天満の和食店「老松喜多川」がタッグを組んで誕生した和菓子店「もち菓子 御松」。
オリジナルのおやき「御松焼」やおはぎなどの餅菓子をテイクアウトできます。

格調高いおはぎ。またオリジナルの和菓子「御松焼(おまつやき)」は餡入りの餅をこんがり焼いたおやき。
アクセントに麦芽糖を使った「あずき」(270円)、黒豆餡に隠し味にバターを入れた「くろまめ」(270円)、「渋かわ栗」(270円)には醤油パウダーが隠し味。
大阪の和食店ながらも京都の手土産として人気を呼びそう!

大人気で行列のアップルパイ「グラニースミス」が京都に初出店

京都だけ“コーヒーナッツ”味

西宮ガーデンズ店にはよくうかがっている「グラニースミス」が京都に初出店。
アメリカの“おばあちゃんの味”がコンセプトのホームメイドスタイルのアップルパイ専門店です。青森と長野のりんごを季節やレシピで使い分け、りんご本来の美味しさを最大限に引き出したアップルパイのラインナップは目を見張るほどバラエティー豊かで、店頭には季節ごとに変わる限定メニューをはじめ、8種類のアップルパイが常時ラインナップしています。私のおすすめはカスタードが入った「イングランドカスタード」。

京都店限定は「コーヒーナッツ アップルパイ」だそう。イートインスペースもあります。

京都といえば!進々堂

大正2年創業、京都で100年以上愛されるベーカリー

地下には京都といえば!の老舗ベーカリー進々堂も。こちらの店舗でイチオシしたい商品をきいたところカレーパンとのこと。

根菜と八穀の竹炭カレーパンは京都らしく原了郭の黒七味も味のアクセントに。こちらも京都からご家庭への御土産にぜひ!

期間限定!あのお店のスイーツが!

エントランスをでて地下道に面したポップアップスペース「Zoom Sweets」と「ヲカシノトビラ」。期間限定の選りすぐりのスイーツが購入できます。

電車に乗る前に京都土産を

京都を代表するお店や新鮮なニューショップなど、多彩な地下一階。電車に乗る前にさっと手土産を購入するにも便利。喜ばれること間違いなしです。

取材協力:京都高島屋 S.C

京都高島屋 S.C.(キョウトタカシマヤショッピングセンター)
京都市下京区四条通河原町西入真町 52
午前10時~午後8時
7階レストラン街ダイニングガーデン 京回廊は
午前11時~午後9時30分までの営業
HP

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事