Yahoo!ニュース

【神戸市】新春は「神戸七福神めぐり」で今年の運気もアゲていこう

Best Kobe大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

謹賀新年。2024年の初詣には神戸七福神めぐりをしてみてはいかがですか。神戸の広範囲の七福神詣をしながら新年の神戸巡りも楽しめます。七福神用の御朱印帖や色紙もあるそうなので最初に参拝する各社寺でお尋ねください。

「恵比寿神」 長田神社

長田神社鳥居。
長田神社鳥居。

201年に創建された長田神社。ご祭神は事代主神(ことしろぬしのかみ)。生田神社、湊川神社とともに神戸の三大神社とも呼ばれています。

長田神社境内にある恵比寿神。
長田神社境内にある恵比寿神。

長田神社には七福神の恵比寿神が祀られています。境内には蛭子社があり、その隣には御神木の前に恵比寿様の像も置かれています。

長田神社
神戸市長田区長田町3丁目1-1
神戸市営地下鉄「長田神社前駅」、神戸高速鉄道「高速長田駅」 徒歩7分
公式サイト

「福禄寿」 須磨寺

須磨寺本堂。
須磨寺本堂。

886年(仁和2年)に、光孝天皇の勅命から聞鏡上人により創建された須磨寺。本堂には、聖観世音菩薩、脇侍毘沙門天、不動明王が祀られています。

頭をなでながら祈ると叶うという福禄寿尊。
頭をなでながら祈ると叶うという福禄寿尊。

神戸七福神は福禄寿神が祀られています。福禄寿尊の頭をなでると知恵袋からの徳をいただけるそうで、福禄寿尊の頭はみなさんになでられてピカピカに輝いています。ぜひ徳をいただきに福禄寿尊の頭をなでに行ってみては。

須磨寺
神戸市須磨区須磨寺町4丁目6-8
山陽・阪神・阪急電車「須磨寺駅」徒歩5分、JR「須磨駅」徒歩12分
公式サイト

「毘沙門天」 湊川神社

湊川神社。
湊川神社。

1872年(明治5年)に創建された湊川神社。本殿に名将の楠木正成を祀っていることから「楠公さん」とも呼ばれ広く親しまれている神社です。
湊川神社の七福神は、毘沙門天が祀られています。毘沙門天はインドで生まれた守護、財福の神様。厄除け開運の御利益をいただけると言われています。

湊川神社
神戸市中央区多聞通3-1-1
阪急・阪神・山陽各電車「高速神戸駅」出口すぐ
JR「神戸駅」徒歩約3分
市営地下 山手線「大倉山駅」・湾岸線「ハーバーランド駅」徒歩5分
公式サイト

「弁財天」 生田神社

生田神社の新年を祝う杉盛。
生田神社の新年を祝う杉盛。

生田神社のご祭神は稚日女尊(わかひるめのみこと)。安産祈願・恋愛成就など縁結びのご利益をえられると年間通して多くの参拝客が訪れます。生田神社では新年には門松ではなく、杉の小枝を盛り合わせた杉盛が置かれます。これは生田神社独特の習わしです。

境内社の弁財天。
境内社の弁財天。

七福神では、弁財天が祀られています。良縁成就や財運向上の御利益を授かってみてはいかがでしょうか。

生田神社
神戸市中央区下山手通1丁目2-1
JR阪神阪急各三宮駅 徒歩10分
公式サイト

「大黒天」 大龍寺

再度山大龍寺。
再度山大龍寺。

再度山大龍寺の創建は768年。弘法大師大願成就のお寺で弘法大師空海のゆかりの地としても知られています。
七福神では大黒天が祀られています。本堂の左手には毘沙門堂があるので七福神でのご参拝はそちらでどうぞ。

大龍寺
神戸市中央区神戸港地方再度山1-3
神戸市バス「大龍寺前」すぐ
※再度山の頂上付近にあるため車やタクシーなどの利用が便利
公式サイト

「布袋尊」 天上寺

天上寺。
天上寺。

摩耶山にある天上寺、摩耶ロープウェー「星の駅」から徒歩で行くことができます。お釈迦様の生母の摩耶夫人を祀るお寺で、安産、子授け祈願に訪れる方が多いそう。
七福神では、布袋尊が祀られています。福徳円満の御利益が授かれるとされています。

天上寺
神戸市灘区摩耶山町2-12
まやロープウェイ「星の駅」徒歩10分
※周辺に有料駐車場有り

「寿老人」 念仏寺

有馬温泉にある念仏寺。
有馬温泉にある念仏寺。

有馬温泉にある念仏寺、創建は1538年。1712年(正徳2年)に現在地に移転し本堂もそのときに建てられたもので、有馬温泉最古の建造物ともいわれています。
七福神では、寿老人が祀られています。不老長寿の御利益があるとされています。七福神巡りではこの念仏寺を最終の地にして、最後は有馬温泉でゆったりと体も労わっていくという参拝ルートもよさそうです。

念仏寺
神戸市北区有馬町1641
神戸電鉄「有馬温泉駅」、六甲有馬ロープウェー「有馬駅」 徒歩10分

大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

神戸大好きの皆さん、こんにちは!Best Kobeは「大人の知的好奇心を満たす神戸の記事」をお届けするWebメディアです。 執筆者は著書も多数ある経験歴長いフォトライターです。また歴史的文化遺産の保存を推進する兵庫県ヘリテージマネージャーの肩書も。神戸港開港以来の深い歴史や多彩な文化からなるトピックをわかりやすく伝えるように心掛けています。 さらに、サブカルチャーやイベント、季節の出来事など神戸の街を歩いて見つけたニュースもお届けします。Best Kobeを通じて魅力的な神戸を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Best Kobeの最近の記事