Yahoo!ニュース

【京都市上京区】一子相伝の手技にこだわる七味屋の優しい辛みであなただけのオリジナル七味つくります。

伊波多玄以(HOTSUU)地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 つい先日まで真夏日だと思っていたら、一気に肌寒くなってきましたね。こういう時期には、食欲の秋とも相まって、温かいうどんやお鍋、湯豆腐、ラーメン、おでんなどが食べたくなるもの。2021年10月22日には、京都市の飲食店への時短要請も解除されるようですが、お店でも、おうち時間でも、暖ものに欠かせないのが七味唐辛子ですね。

七味唐辛子 唐辛子、山椒、青のり、ごま、ミカンの皮、麻の実、青じそ
七味唐辛子 唐辛子、山椒、青のり、ごま、ミカンの皮、麻の実、青じそ

 北野天満宮の門前から御前通りを通って下立売を下がったとことに、京都市から景観重要建造物にも指定される風情ある町家があります。うなぎの寝床を入るとおくどさんや井戸、座敷庭などもあります。

うなぎの寝床を入るとおくどさんや井戸
うなぎの寝床を入るとおくどさんや井戸

 「七味六兵衛」では、厳選した七つの素材を昔ながらの割合で、機械を使わず、一つ一つすり鉢で七味唐がらしを調合しています。この伝統の手作り製法で作り出される味や風味を、初代から受け継ぐ一子相伝で継承したのが三代目になる浅田昌裕代表取締役でした。

調合の様子
調合の様子

 実際に調合の様子を拝見させていただきました。唐辛子、山椒、青のり、ごまは定番、地域によって残りの三種類は変わってきます。七味六兵衛では、陳皮、麻の実、青じそを調合します。「関東は唐辛子多めで赤くて辛みがきつい、京都は山椒、青のり多めで辛みや風味も少しまろやか」なのだとか。

一子相伝で継承
一子相伝で継承

 和歌山の山椒、四万十川の青のり、煎りごまなど素材にも徹底してこだわっています。なにより嬉しいのは、手作りの良さを活かして、店頭で好みをいえば、オリジナルの七味や六味をその場で調合してもらえます。七味唐辛子は調合したてが一番、風味と香りが良いのだそうです。

七味屋六兵衛
七味屋六兵衛

 関東などと違って、味の薄い京の出汁に合わせて、山椒をメインに調合した風味重視の六味も好評です。七味屋は秋冬のお鍋前線の時に忙しくなりますが、浅田さんは、通年通じての商売にもなるようにと、ふりかけも開発してきました。コロナ禍で、おうち時間が増える中、柴漬けや京あられなど京の素材を盛り込み、順調に売り上げを伸ばしていると言います。

京都市から景観重要建造物にも指定
京都市から景観重要建造物にも指定

 あなただけの七味を調合してもらいませんか。新型コロナ対策をしてお出かけくださいね。

「京都 北野 七味六兵衛」 京都市上京区御前通下立売下る下之町404 075-811-2657

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 京都をこよなく愛する地域ニュースサイト号外NETの京都市担当タウンクライヤ―です。四国から大阪の元地方紙記者。観光ガイドをしながら京都時空観光案内2024(観光ガイドのための京都案内マニュアル)全19巻や「やさぐれ坊主京を創る 前田玄以の生涯」(京都文学賞一次審査通過)はじめ、京都を題材にした小説なども執筆しています。

伊波多玄以(HOTSUU)の最近の記事