Yahoo!ニュース

【京都市下京区】御用達の造園会社が通常非公開の「東本願寺」、名勝「渉成園」を堪能するツアーを開催!

HOTSUU地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 京都・東本願寺御用達を務める「植彌加藤造園株式会社」(京都府京都市)は、2022年の1月23日(日)、24日(月)、27日(木)、30日(日)、 2月1日(火)、6日(日)の6日間、冬の東本願寺、名勝 渉成園の魅力をたっぷりと堪能できる2種類のツアーを企画しました。通常非公開の文化財施設を僧侶、庭職人がご案内する特別プラン、特別価格での提供となっています。

植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供
植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供

 今回のプランの一つでは、東本願寺僧侶ご案内ツアー 冬の東本願寺で体験する心洗われるひとときとして、御影堂門楼上、御影堂、阿弥陀堂のほか、通常非公開の「四季行事絵図」の襖が飾られた宮御殿、そして滝の音が心地よい池泉庭園などを本山僧侶がご案内。白書院にて精進料理「お斎(おとき)」を体験できます。

植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供
植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供

 東本願寺は、浄土真宗・真宗大谷派の本山で、正式名称は「真宗本廟(しんしゅうほんびょう)。一般には「おひがしさん」とも呼ばれています。境内中央に位置する「御影堂(ごえいどう)」には、宗祖・親鸞聖人の木像が安置されています。第56回「京の冬の旅」にて、木造の山門としては世界最大級を誇る「御影堂門楼上」が一般公開されています。

植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供
植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供

 ツアー概要 2022年1月23日(日)、30日(日)、2月6日(日) ※三日間限定 10時~12時 ※定員20名 ※要予約、5,000円(拝観料、お斎代含む) 予約サイト(外部リンク)よりご予約ください。

植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供
植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供

 プランの二つ目は、名勝渉成園ご案内ツアーで、~御用達庭職人の松のお手入れ実演と非公開施設「ろう風亭」「蘆菴」の特別拝見~として、木々が落葉して枝ぶりや地形が露わになり、庭園本来の姿を知ることができ、冬越しするいきものたちの観察も楽しめ、冬の渉成園を堪能できます。

植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供
植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供

 渉成園は、東本願寺の飛地境内地の庭園です。1641(寛永18)年に三代将軍徳川家光から敷地約1万坪が寄進され、石川丈山の趣向を入れた作庭がなされました。庭園には四季折々の花が咲きほこり、変化に富んだ景観は「十三景」と称されています。1936(昭和11)年には、文人趣味にあふれる仏寺庭園として、国の名勝に指定されています。

植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供
植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供

 名勝庭園を庭園コンシェルジュが案内してくれますので、ぜひ、この機会に冬の渉成園の魅力をご堪能ください。

植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供
植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供

 2022年1月24日(月)、27日(木)、2月1日(火) ※三日間限定 10時~12時 3,000円(渉成園参観料、庭園維持寄付金、非公開施設見学料含む)※渉成園ガイドブック、庭園解説資料、オリジナルクリアファイルつき。予約サイト(外部リンク)よりご予約ください。

植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供
植彌加藤造園株式会社 東本願寺提供

真宗大谷派東本願寺(外部リンク)京都市下京区烏丸通七条上 渉成園(外部リンク) 京都市下京区東玉水町下珠数屋町通間之町東入

植彌加藤造園株式会社(外部リンク)京都市左京区鹿ケ谷西寺ノ前町45番地 075-771-3052

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 「YAHOO!ニュース ベストエキスパート2024 地域クリエーター部門 特別賞」を受賞 京都をこよなく愛する地域ニュースサイト号外NETの京都市担当タウンクライヤ―です。四国から大阪の元地方紙記者。観光ガイドをしながら京都時空観光案内2024(観光ガイドのための京都案内マニュアル)全19巻や「やさぐれ坊主京を創る 前田玄以の生涯」(京都文学賞一次審査通過)はじめ、京都を題材にした小説なども執筆しています。

HOTSUUの最近の記事