Yahoo!ニュース

【京都府長岡京市】終戦間近に長岡京にもあった空襲! 傷跡残す煙突に平和への願い込めた祈念碑が駅東に。

HOTSUU地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 広島や長崎での原爆投下から77年、終戦の日も近づいた2022年8月9日、JR長岡京駅を降り立つと、煙突の形をした碑を見つけました。

 第二次世界大戦末期の1945年(昭和20年)7月19日午前10時30分、天王山上空から飛来したアメリカ軍の戦闘機が国鉄神足駅(現JR長岡京駅)付近に機銃掃射を行いました。この空襲で日本輸送機の女子従業員1名が犠牲となり、三菱製紙で2名、松風工業で1名、さらに民間人2名も負傷しました。(長岡京市ふるさとガイドの会監修長岡京市の史跡を訪ねてより)

 神足駅が開設された1931年(昭和6年)当時、乙訓郡内の国鉄の駅は隣接の山崎駅と向日町駅の二つだけでした。神足駅は、新神足村の住民と村ぐるみの新駅設置を強く願う運動の中で生まれた請願駅です。周りはほとんど竹やぶで、昼でも暗かったほどだと言います。その後、駅周辺に様々な工場が開業し工場群を形成します。空襲はその工場群を狙い撃ちして行われました。

 空襲は、操縦士の顔が見えるほどの超低空飛行だったと伝わっています。この煙突のモニュメントは、1987年(昭和62年)に老朽化で解体されるまで、惨禍を伝えて立ち続けた実物の5分の1の大きさで復元され、神足空襲を今に伝えています。長岡京市では、空襲の行われた7月19日を「平和の日」と制定しています。

 現在は、JR長岡京駅となっている駅舎の屋根には鴟尾が設置され、古代建築風の橋上駅舎となっています。駅周辺も整備され、近隣には、村田製作所を始め、近代工場も建ち並びます。すべての快速電車が停車し、一日の最大乗降数が2万人を超える駅として発展してきています。

 駅前には、新幹線0系と蒸気機関車D51の大きな動輪や昔の蒸気機関車輛も展示されています。

 また地下通路のギャラリーには、西口駅前再開発の際に神足遺跡から発掘した弥生土器の展示もあって、駅自体も楽しめますよ! みなさんどうぞ素通りしないで降りてみてくださいね。長岡京駅名物の駅弁でもあればいいのになあ。

 JR長岡京駅 長岡京市神足1丁目2

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 「YAHOO!ニュース ベストエキスパート2024 地域クリエーター部門 特別賞」を受賞 京都をこよなく愛する地域ニュースサイト号外NETの京都市担当タウンクライヤ―です。四国から大阪の元地方紙記者。観光ガイドをしながら京都時空観光案内2024(観光ガイドのための京都案内マニュアル)全19巻や「やさぐれ坊主京を創る 前田玄以の生涯」(京都文学賞一次審査通過)はじめ、京都を題材にした小説なども執筆しています。

HOTSUUの最近の記事