Yahoo!ニュース

【京都市上京区】早朝参拝できる寺社めぐり 菅原道真公が生まれた「烏丸の天神さん」の丑みくじが可愛い!

HOTSUU地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 連日の危険な暑さが続いていますね。そんな中、早朝から参拝できる寺社仏閣が人気のようです。新型コロナ禍以降に多くなりました。烏丸通京都御苑近辺で早朝参拝できる寺社仏閣を2023年8月6日にめぐってみました。

 烏丸丸太町を上がったところにある「菅原院天満宮神社」は、なんと「学問の神様」として知られる菅原道真公が生まれた霊地なんです。ここは、道真公の先祖三代が住んだ地でもあり、菅原道真公とその父是善卿、祖父清公卿の三柱を祀ってあります。

 地元では「烏丸の天神さん」と呼ばれて、厚い信仰がよせられています。早朝6時から開門されているので、毎日参拝しているという初老の男性にも出会いました。「結構いますよ、よく会う人たち」と話されていました。

 境内には、道真公が生まれたときに初湯に用いたと伝承される「初湯の井戸」が残っていました。神職さんにお聞きすると、「今も湧水するこの水はミネラル分が多く大変まろやかなんですよ」と言います。

 そしてこちらの境内のあちこちにも、当然のごとくいました! 伏牛が。道真公の亡くなった時に、牛車の牛が悲しみのあまり動かなくなった。その場所が太宰府天満宮なのだとの伝承から来ているんですよね!

 そして、こちらの「丑みくじ」が菅原院印が押してあって、めちゃカラフルで可愛いんです。ラインナップも白、グリーン、ピンク、イエロー、ブルーと五色あります。インスタ映えもします。おみくじですので、自分で目の合った子を引き当ててくださいね!

 さて、さらに、京都御苑内にある九條家の鎮守社だった厳島神社(いつくしまじんじゃ)は、現在は、こちらの菅原院天満宮神社の管轄となります。平清盛が母祇園女御のため厳島神社の神を祀ったのが始まりで、市杵島姫命、田心姫命、湍津姫命も合わせて祀っています。池社前の石鳥居は笠木が唐破風で京都三珍鳥居の一つで池の弁財天とも呼ばれています。こちらも早朝から参拝できます。

 早朝参拝は気持ちいいですよ! ぜひお立ち寄りください。

菅原院天満宮神社(外部リンク)京都市上京区堀松町408  075-211-4769

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 「YAHOO!ニュース ベストエキスパート2024 地域クリエーター部門 特別賞」を受賞 京都をこよなく愛する地域ニュースサイト号外NETの京都市担当タウンクライヤ―です。四国から大阪の元地方紙記者。観光ガイドをしながら京都時空観光案内2024(観光ガイドのための京都案内マニュアル)全19巻や「やさぐれ坊主京を創る 前田玄以の生涯」(京都文学賞一次審査通過)はじめ、京都を題材にした小説なども執筆しています。

HOTSUUの最近の記事