Yahoo!ニュース

必要なものを前日の夜に言い出す子に効果的だった!教師が実践する効果的な声かけ3選

じんちゃん先生教育/子育て/学校

新学期が始まり、子どもが前日の夜になってから「明日必要なもの」を言い出す。そんな経験、ありませんか?この記事では、そんなピンチを乗り越えるための効果的な声かけと、避けるべき声かけをご紹介します。

1.事前準備の大切さを伝える

子どもには「準備は早めが基本」ということを理解してもらいましょう。一緒に準備をすることで、子どもは準備の大切さを学びます。

効果的な声かけ①

「明日の準備は今日のうちにしようね」
「前の日に準備すると次の日の朝に慌てて準備しなくて済むよ」

NGな声かけ①

「また忘れたの?いつもいつも...」

2.毎日学校から帰ってきたら、子どもの連絡帳を確認する

子どもが自分で責任を持って行動できるように、連絡帳を見て確認する習慣をつけることが大切です。

効果的な声かけ②

「今日の連絡帳を見てごらん?何か準備するものは書いてあるかな?」

NGな声かけ②

「もう、自分でできないなら、お母さんがやってあげる!」

3.土日に学校通信や学年通信などを子どもと一緒に確認する

行事や学習道具など当面必要なものは学校通信や学年通信、学級通信で伝えています。土日に学校通信などが配布されていないかを確認します。そして、子どもと一緒に目を通すようにします。

効果的な声かけ③

「学年通信に面白いことが書いてあるよ!一緒に読んでみよう」

NGな声かけ③

「〇〇が必要らしいよ。準備しなくていいの?」

まとめ

直前に思い出すと準備する時間がありません。事前に確認できる機会をつくり、余裕を持って準備できるような習慣をつくっていきましょう。

私のプロフィールや他の記事もぜひご覧になってください

よかったら、下にある「学びがある」「わかりやすい」「新しい視点」のどれかのボタンをタップしてください。「フォロー」していただけると、嬉しいです!

教育/子育て/学校

教育や子育てのことでお悩みの保護者や子ども、学校の先生のお力に少しでもなれたら幸いです。記事を読んで「いいな」と思ったら、フォローしてくれると嬉しいです。

じんちゃん先生の最近の記事