最近の知育菓子がスゴイ!お湯もレンジも冷蔵庫もなしで作るカラフルドームゼリー。親子で楽しめます
今回動画でご紹介するのは、クラシエの新作知育菓子「きらぷるゼリードーム」です。
これ、何がスゴイって、お湯やレンジを使う事もなく、冷蔵庫で冷やすこともなく、ただ水と粉を混ぜるだけでカラフルなドームゼリーが作れるんです。
簡単か…というとそうでもありません。色ごとにゼリーを作り、型に入れていくので、ちょっと面倒。
パッケージ裏の作り方を見ながら作っていく過程は、プラモデル作りに似ているかもしれません。
もっとも、それがこの知育菓子のシリーズの狙いでもあると思います。
ただお菓子を食べるだけでなく、楽しみながら作る事で、子供の想像力を伸ばすんでしょうね。と言いながら、大人が「へー、今の子供たちってすごいなぁ」なんて思いながら作るのも楽しいです。
私も子供の頃を思い出すと、駄菓子屋でコーラの粉みたいなのを買って、水に入れてシュワシュワしたのを飲んでいました。それが、今ではドームゼリーですからね。
お菓子も進化したものです。
クラシエの知育菓子は世界的にも人気で、海外からの旅行者の多いお土産屋さんでもよく売られています。
和菓子もそうですが、日本の色んなお菓子が広まっていくのは嬉しいですよね。
今回ご紹介した以外にも、ミニチュアのお子さまランチやパンを作るような知育菓子もあります。
今は外に出づらい雰囲気もあるので、親子で色々な知育菓子を楽しむのもいいのではないでしょうか。
商品情報
クラシエ きらぷるゼリードーム 180円
これからも面白いモノ、変わったモノを紹介していきます。
音源提供:Nash Music Library
jscの作品