【市原市】スペシャルティコーヒーのお店にチーズケーキを食べに行ったら、素敵な益子焼の器がありました。
-件のいいね
「カフェ和(かず)」さんは住宅地にあるカフェで、今年で20年目になるお店です。
ご夫婦で切り盛りされていて、スペシャルティコーヒーにとてもこだわりがあります。

住宅街の中にある店舗。
ともすると見過ごしてしまいそうになるのは、入口が植え込みで隠れているからかもしれません。

こちらが入口です。
通りから丸見えじゃないところが良いですね。

席は2人がけが3卓、4人がけが2卓あります。

お店の奥の席です。
窓が大きいのでとても明るく、植え込みがあることで通りからは見えないため、視線を気にせずゆっくりすることができます。
「和」というお店の名前は、お二人の名前から取ってつけたわけではないそうです。
和、という文字が持つ意味、やわらいだり、なごんだりといった意味とともに、仲良くするという意味もあります。
来店してくれた方になごんでもらって、みんなが仲良くなれるような、そんな思いを込めて付けたそうです。
とても素敵な名前ですよね。
通りからの視線を植え込みでさり気なく遮るセンスが素敵です。



店内では益子焼の陶器展示販売を行っています。
手にとっていただき、お気に入りを探してみるのはいかがでしょう。

こちらがこのお店のメインのスペシャルティコーヒー豆です。

スペシャルティ珈琲とは色々な規定をクリアした珈琲豆のことだそうです。
カフェとしてお店を開けていますが、実は珈琲豆の販売の方がメインだそうで、近隣の方から遠方の方まで固定のお客さんが多く、表(カフェ)より裏(焙煎)の方が忙しいと笑っていらっしゃいました。

店内でいただけるコーヒーのメニューです。
このメニューのコーヒーのお代わりは半額になります。
こちらのメニューではなく、ショーケースのコーヒーを飲むことも可能です。

その他のドリンクメニューです。
ココアがあるのでカフェインレスを希望される方も大丈夫。

ケーキのメニューです。
フルーツなどは季節によって違いますので、お店で確認してください。

この日注文したのは手作りのクリームチーズケーキとグァテマラです。
この可愛いカップはもちろん益子焼き。
スプーンを乗せているお皿はちょっとした用途に使えそうですね。

ギフト用にも喜ばれているそうで、数が多い時は予約してください。

アイスコーヒーは1000mlで700円。
6本購入すると1本サービスです。
こちらで焙煎した豆を使用して作られています。
1本購入して飲んでみたのですが、とても飲みやすくて美味しいです。
箱ごと(12本)購入していく人もいるそうなのですが、納得できます。

ドリップコーヒーの販売もあって、こちらも2袋(10個)購入すると2個サービスです。

道から入口は見えにくいのですが、営業中の時はこちらの看板が出ていますのでわかります。
ぜひ美味しいコーヒーと手作りのケーキを食べに来てください。
Caffe・和(かず)
住 所:千葉県市原市北国分寺台 1-3-13
電 話:0436-42-9405
営業時間:10時~19時
定 休 日:月・火曜日
Caffe・和 Homepage