【陶芸】日本文化に触れてみよう「台形マグカップ」の作り方
今回のろくろの水引は数引き。
沖縄の方言でツゥイタティーという方法で水引きしている動画です。
必要な分だけの土を押し上げその限られた土で1つのモノを作り上げます。
コツとしては土が少なくても多くても良くないので指の関節を物差し代わりに使う事。
その感覚を覚えると、作りながら余分な土を押し上げ図に、成形できるようになっていきます。
最初の土取りの際にマグカップの高台部分が広いため、土取りも広めに取ります。手を使い、伸ばせるところまで伸ばしたら器の内側へコテと呼ばれる道具を用いて形をきめます。その後、取っ手を付けていきます。
BGM
日本式風景