簡単!折り紙フレームの作り方
-件のいいね
こんにちは。折り紙作家のカミキィです。
折り紙で簡単に作れる「フレーム」の作り方を考えてみました。
お子さんの絵を飾ったり、季節の折り紙モチーフを貼ってプレゼントしたりするのにも。
折り紙4枚で手軽に作ることができます。

折り紙フレームに金太郎とこいのぼりを組み合わせてこどもの日の飾りにしてみました。
木目模様の折り紙で作ると本物のフレームのように見えます。

紙の柄をいかしたポップなフレームも楽しい。
フレームの作り方
同じ大きさの折り紙4枚とのりをご用意ください。

短いパーツA×2個、長いパーツB×2個 を作ります。
パーツA(短い方)の作り方

対角線に折り目を付けておく
1 下の角を中央に合わせて折る

2 下のふちを中央に合わせて折る

3 左右の角を折る

4ふちで上へ折る

5 ふちで上へ折る

6 上の角をふちに合わせて折る

7 ふちで下へ折り、のり付け

8 裏返す

9 パーツAできあがり
同じものをもう一枚作る
パーツB(長い方)の作り方

対角線に折り目を付けておく
1 上下の角を中央に合わせて折る

2 下のふちを中央に合わせて折る

3 ふちで上へ折る

4 ふちで下へ折り、のり付け

5 裏返す

パーツBできあがり
同じものをもう一枚作る
組み立て

パーツBのすきまにパーツAの角を差し込んでのり付けする
先にAの角部分にのりを付けておくか、または差し込んでから裏をテープで止めるといいでしょう

差し込んでいるところ

出来上がり
裏にひとまわり小さい画用紙を貼る

折り紙モチーフなどを貼る土台としてお使いください

こちらのこどもの日の飾りに使用したカミキィ作品「金太郎くん」「こいのぼり」の作り方は動画でご紹介しています。
簡単に作ることができますので、ぜひお子さんやお孫さんと一緒に作ってみてください。
<カミキィ>
YouTube動画や書籍などでオリジナル折り紙作品を公開している折り紙作家。
「簡単でかわいい、作ってみたくなる」とお子さんや女性を中心に支持をいただいています。
ご家庭はもちろん保育、教育の現場や図書館、高齢者施設などの装飾やレクリエーションにもぜひカミキィの折り紙作品をご活用ください。