Yahoo!ニュース

テント選びに迷ったら!キャンプ系Youtuberが3種類の初心者向けおすすめテントを紹介します

かの地から自由なアウトドア系Youtuber/3児の父

こんにちは!キャンプ系動画を配信している「かの地から」しーまんです。

これからキャンプを始めよう!という人にとって、「テントの種類が多すぎてどれがいいのか分からない。」ということは、結構大きな問題じゃないでしょうか?

今回は、初心者でも設営しやすい3種類のテントを簡単にご紹介しますので、テント選びの参考にしてみてください。

ポール1本で簡単な「ワンポールテント」

設営が簡単なワンポールテント
設営が簡単なワンポールテント

近年よく見るのがこのタイプ、三角テントです。

ワンポールテントと呼ばれるこのテントは、中心部分にポールを建てるだけで簡単に設営ができるテントになっています。

建て方

  1. テントを広げて全てペグダウンする
  2. ポールを中央に建てる
  3. ロープを張る

予備知識なしで建てられるので、初心者におすすめのテントでもあります。

ただ、デメリットとしては中央にポールがあるのでレイアウトが限られて、少し邪魔に感じることもあるかも。

ポールは別売りの物で二股化してポールを邪魔にならないようにしたり、立ち上がったりする時に掴む…といった裏技的な使い方をする人も。

全てのロープをしっかり張れば、意外とポールもグラつかずに頑丈ですし、強風にも耐えることができます。

ポールが中心にあるのが特徴
ポールが中心にあるのが特徴

ワンポールテントはサイズによってはかなり広々と使うことができますし、大型の物も1人で建てることができる「とにかく設営しやすい」テントです。

■メリット
1人でも建てられる手軽さ

強風でも耐えられる

■デメリット
ポールが邪魔になる
端っこはデッドスペースになりやすい

自立するのが特徴の「ドームテント」

ペグなしでも自立するのが魅力
ペグなしでも自立するのが魅力

昔ながらのテント、という感じのドームテントも設営しやすくておすすめです。

建て方としてはポールを交差させてインナーテントを立ち上げ、フライシートを被せるという単純な構成。

インナーテントだけで使うこともできるので、メッシュの多いデザインであれば夏場も涼しく過ごせますよ。

建て方

  1. インナーテントを広げペグダウン
  2. ポールを取り付けて立ち上げる
  3. フライシートを被せる
  4. ロープを張りペグダウン
前室に荷物を置けば中は広々
前室に荷物を置けば中は広々

自立する物や前室があるタイプの物も多く、靴やちょっとした荷物を置いたりもできるので居住性も高いです。

■メリット
自立する物はペグいらずで夜でも建てやすい

前室を利用すれば靴なども置けてテント内を広く使える

■デメリット
背の低い物が多いので、出入りで腰をやられることも

アーチ状で広々とした「トンネルテント」

設営しやすく広いトンネルテント
設営しやすく広いトンネルテント

テント内でのレイアウトがしやすい広々としたトンネルテントは、デザインも良く人気の高いテントです。

ポールをアーチ状にして設営するため、1人では設営が難しい場合もありますが、単純な構造をしています。

建て方

  1. テントを広げ片側をペグダウン
  2. ポールを取り付け立ち上げる
  3. 広げてペグダウン
  4. ロープを張る
  5. インナーを取り付ける
インナーテントを外せば広々空間
インナーテントを外せば広々空間

インナーテントは取り外し式になっている物も多く、夏場はインナーテントを使用し虫をしっかりガード。冬はインナーテントを付けずに広々と使う…という使い分けも可能です。

■メリット
レイアウト性の高い空間

風を受け流すので強風に強い

■デメリット
1人での設営が難しい

テント選びの参考にどうぞ

いかがでしたか?

今回は、初心者でも設営しやすい3種類のテントをご紹介しました。

インナーテントを付けたり外したりすれば、オールシーズン使えるタイプの物も多い種類を選んだので、これからキャンプを始める参考になれば幸いです。

やってみるまでは難しそうなテントの設営も、やってみると意外と簡単な物が多いです。

ぜひ今年はキャンプデビューして楽しみましょう!

かの地からでは、キャンプ飯のショート動画やキャンプにまつわる記事を配信中です。

ぜひフォローして更新をお楽しみください!

《プロフィール》

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【かの地から しーまん】

キャンプ歴5年の山口県在住3児の父。

キャンプなどのアウトドアをはじめ、DIYや料理、クロスバイクや車中泊など様々な趣味をYouTubeや各種SNSで発信中。

山口県を拠点として、全国各地に遠征するのが楽しみの1つです。

Yahoo!:@kanochikara

YouTube:かの地から

Instagram:@kanochikara

Twitter:@kanochikara

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

自由なアウトドア系Youtuber/3児の父

アウトドアで食べる料理の味は格別。「何気ないけど食べたくなる!」「マネしたい!」と思える料理を配信していきます。料理が苦手な方でも大丈夫!料理が気に入ったらキャンプでも、もちろん自宅でもマネしてみてくださいね!

かの地からの最近の記事