Yahoo!ニュース

ワンポールテント購入時は要注意!避けて通れないコット&マットで起こるデッドスペースとの付き合い方

かの地から自由なアウトドア系Youtuber/3児の父

こんにちは!キャンプ系動画を配信している「かの地から」しーまんです。

建てやすさで人気のワンポールテントですが、みなさん寝床はどうしていますか?

今回は、初心者の方向けにワンポールテントでの寝床について考えます。

最初の内は何も考えず、少し失敗してしまった所もあったので、参考にしてみてください。

ワンポールテントは死角ができるから注意!

置く物によって異なるが死角ができる
置く物によって異なるが死角ができる

最初に結論から言ってしまうと、ワンポールテントには必ず「死角」ができます(上の画像参照)。

マット、ローコット、ハイコットが主なワンポールテントでの寝床になると思います。

ワンポールテントは縦に三角形になる構造上、寝具など荷物を置くと端の部分がどうしても使えません。デッドスペースというヤツですね。

これが今回お話したい部分なんですが、ハイコットを使うとテントの半分が使えなくなると思っても良いくらいです。

ワンポールテントにハイコットを入れた場合

5人用テントにハイコットを置いた所
5人用テントにハイコットを置いた所

もちろんスペースはあるので荷物置きには使えるでしょうが、これが結構中途半端なスペースで使いにくい。

上の写真は、5人用ワンポールテントにハイコットを入れた所なんですが、これだけスペースを使います。

もっと寄せられるでしょ?と思うかもしれませんが、コットの手前右部分がテントに当たっているのが分かるでしょうか?実際に寝てみると圧迫感をかなり感じます。

四角形ならまだマシですが、六角形の構造をしているのもスペースが無くなってしまう要因。

ワンポールテントを購入する時は、何角形なのかもポイントです。

ワンポールテントにローコットを入れた場合

1人用テントにローコットを入れた所
1人用テントにローコットを入れた所

こちらの写真は、四角形のワンポールテントに、ローコットを入れています。

  • 四角形なので、テントとコットが合わさって死角を減らせている
  • ローコットにすることで、なるべく端に寄せられている

以上のことから、先ほどのテントより小さいものの、スペースは広く使えます(ポールが二股というのもありますが…)。

こちらもワンポールテントにローコット
こちらもワンポールテントにローコット

キャンプでの寝具は、主にエアマットなどの「マット系」を使うか、コットを使って寝床を作るかです。

マットでは体が痛くなって眠れないという人や、起き上がる時に楽に起き上がりたい人はコットを使うのが良いでしょう。

ただ、基本的にワンポールテントでコットを使用する場合は、相当広い場合を除き、死角が多くなるためローコットしか使えない。と思った方が良さそうです。

僕は断然コット派でしたが、最近ではコットにインフレーターマットを敷くハイブリット派になりました。自宅のベッドみたいに快適で、コットの寝心地とマットの柔らかさで両方のいいとこ取りができるハイブリッドはマジでおすすめ。

ワンポールテントにエアマットを入れた場合

エアマットでお座敷スタイル
エアマットでお座敷スタイル

エアマットなどのマット系を使う場合は、おすすめしたいのがお座敷スタイル。

テントの外で地面に直接座るスタイルですが、長時間あぐらをかいたりするのが苦でなければ、地面に近いので自然を感じながら楽しめます。

マット系であれば、ワンポールテントでも死角が少なくなるため、空間を広く使うことができます。コットのような高さもないので、圧迫感も少なくなりますよ。

さらに広く使いたければ…

ワンポールテントを二股化できると空間が広くなって便利

サーカスTCを二股化
サーカスTCを二股化

センターポールを二股化してしまうという手もあります。

ワンポールテント最大の欠点は、テントの中心に立つセンターポール。

これが居住空間としては邪魔になることもあるので、二股化するとスッキリ広々とした空間に変わります。

※テント内の移動の際にセンターポールを掴んでバランスを取る…という人もいるので、二股化は良し悪しですが、確実に広くなります。

どちらにせよ、ワンポールテントは上方向に三角形の作りなので、どうしても端の部分に死角はできてしまいます。

この死角をいかに作らないか?または、できてしまった死角をいかに有効活用するか?も、ワンポールテントを購入する前に考えたいポイントです。

特にソロキャンプ向けのテントを購入する場合は、コットなのか?マットなのか?で空間の広さがまるで変わってきます。

自分に合った寝具選びをする際には、テントの大きさも重要になるのでお気を付けを!

かの地からでは、キャンプ飯のショート動画やキャンプにまつわる記事を配信中です。

ぜひフォローして更新をお楽しみください!

《プロフィール》

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【かの地から しーまん】

キャンプ歴5年の山口県在住3児の父。

キャンプなどのアウトドアをはじめ、DIYや料理、クロスバイクや車中泊など様々な趣味をYouTubeや各種SNSで発信中。

山口県を拠点として、全国各地に遠征するのが楽しみの1つです。

Yahoo!:@kanochikara

YouTube:かの地から

Instagram:@kanochikara

Twitter:@kanochikara

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

自由なアウトドア系Youtuber/3児の父

アウトドアで食べる料理の味は格別。「何気ないけど食べたくなる!」「マネしたい!」と思える料理を配信していきます。料理が苦手な方でも大丈夫!料理が気に入ったらキャンプでも、もちろん自宅でもマネしてみてくださいね!

かの地からの最近の記事