Yahoo!ニュース

【節約ごはん】【代謝力アップ!!】べっこう餡がからむ『もやしと豚肉のうま煮』の絶品レシピ♬

もやしは栄養がない!?・・・それは大きな間違いです^^

こんにちは^^管理栄養士の関口絢子です。

もやしは黒豆・大豆・緑豆を発芽させた野菜で、代謝のビタミンと言われるビタミンB1・B2・葉酸などがバランス良く含まれています。また、もやしの白い茎にはカリウムやカルシウムが多く、豆や子葉にはタンパク質やギャバや葉酸が、根元の髭には食物繊維やビタミンCが多いので、丸ごと使ってほしい食品です。

そして豚肉も代謝のビタミンB群が豊富な食材なので、もやしと一緒に摂ればさらにパワーアップです!今回は血流促進の生姜を合わせますが、ニンニクや玉ねぎなどの硫化アリルを含む野菜との相乗効果も抜群です。

また、ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える栄養素なので、ご飯と一緒に食べればさらに活力アップです。今回ご紹介するレシピは節約・時短レシピでありながら、活力が湧いてくるパワーアップ食材レシピなので、特に疲れを感じやすい方にオススメです!

《もやしと豚肉のべっこう旨煮》

材 料

  • もやし          1袋
  • 豚肉           100g
  • 仕上げのごま油      大さじ1

〜 べっこう餡の材料 〜

  • 醤油           大さじ1
  • みりん          大さじ1
  • 出汁の粉         小さじ1
  • 片栗粉          大さじ1
  • 水            150CC
  • 生姜汁          小さじ1

作り方

  1. 豚肉は食べやすい大きさにカットしておく。(もやしに合わせて細めのカットがオススメ)
  2. べっこう餡の材料を混ぜておく。
  3. フライパンを中火にかけて油(分量外)を敷く。
  4. 豚肉を炒めて色が変わったらもやしを入れてさらに炒める。
  5. 混ぜておいたべっこう餡の材料をよくかき混ぜてから加える。
  6. 手早くかき混ぜて、ごま油を加えたら完成です!

ポイント

●豚肉は切り落としでも挽肉でもOKです。

●出汁の粉はお好みのものをお使い下さい。鶏がらスープの素でもOK

●生姜は汁の部分だけお使い下さい。

べっこう餡は片栗粉が沈み固まっているのでよく混ぜてから加えて下さい。

レシピについて

お出汁のしっかり効いたべっこう餡がもやしと豚肉に絡んで濃厚な味わいです!普段はもやしがご馳走というイメージはないと思いますが、まるでフカヒレを食べている時のような喜びが感じられます♬ こんなに安価に美味しく、しかも簡単にできてやる気パワーも全開になるという最強レシピ、沢山の方にお試しいただけたら幸いです。

★動画では、レシピはもちろん栄養についても詳しくご紹介しています!

★ 美味しい!簡単!体に優しい!そんなレシピ動画を配信しています。是非フォロー&チェックしてみて下さいね♬ 

★管理栄養士/料理研究家:関口絢子のウェルネスキッチン(チャンネル登録者数44万人)

筆執/レシピ:管理栄養士 関口絢子

食べ物と栄養の知識が生きた、美と健康に関するお悩み解消レシピが人気。誰もが手に届く身近な食べ物を通じて世の中を明るく健康にしたいをモットーに、すぐに実践できるお役立ち情報を発信している。「春夏秋冬 疲れ取りごはん」KADOKAWA、その他多数。日本抗加齢医学会認定 抗加齢指導士、米国栄養カウンセラー

管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチンの最近の記事