Yahoo!ニュース

洗濯のすすぎは1回?2回?部屋干し臭予防の正解は?

ケンさく洗濯主夫クリエイター

部屋干し臭予防のすすぎ回数は2回以上が正解!

すすぎ1回でOKの洗剤でも2回以上設定するのがポイント。

私、洗濯物の部屋干し臭は、約4年間ゼロを継続中。

ネットニュースでよく見る部屋干し臭を出さない方法は、洗濯物の干し方の工夫や漂白剤の利用とありきたりの情報・・

もちろん、基本なので大事ですが、実践しても部屋干し臭はゼロにはならないのでは?

と思ってしまう私。

「汚れをしっかり落とす」ひと手間加えた洗濯のやり方をすれば良い!

  1. 【すすぎ2回】すすぎ1回OKの洗剤でも2回以上設定
  2. 【水量多め】洗濯機水量はいつもたっぷりに設定
  3. 【お湯洗濯】洗濯の悩み8割解決

私はあと何個か細かいひと手間をプラスしてますが、この3つを実践し、基本の干し方さえ守れば部屋干しのニオイはほぼゼロのはず!

【参考】部屋干し生乾き臭い対策はお湯洗濯・洗剤溶かし・すすぎ2回・水量多め・干し方の工夫で解決! | ダブルしゅふブログ

この記事では、【すすぎ2回】についてもう少し詳しくまとめます。最後までお付きあいください。

ちなみに、私の洗濯環境は、

  • 北海道在住
  • 洗濯水栓はお湯が出る混合栓
  • 洗濯物は1年中部屋干し。
  • 縦型洗濯機使用。
  • 乾燥機の使用なし。
  • 柔軟剤は使ってません。
  • 通常洗濯時に漂白剤は使ってません。
  • 洗濯槽の掃除は1年に1回程度。

こんな感じです。

洗濯機はすすぎで汚れを落としている!

知ってました!?

洗濯で汚れを落としている工程は「すすぎ」なのです!

私は当然「洗い」工程だと思ってたのですが、洗濯ブラザーズさんの著書「間違いだらけの洗濯術」で勉強しました!

【参考】日本一の洗濯屋が教える間違いだらけの洗濯術/洗濯ブラザーズ|bookfan PayPayモール店

「洗い」工程では、汚れを浮かせていて、汚れを落とすのは「すすぎ」工程。

すすぎ1回だと洗濯王子さんが実験してくれたように、まだ水が濁ってます・・

これでは、部屋干し臭が発生してもおかしくないですよね。

私は、すすぎ1回洗剤でも、必ずすすぎ2回してます。

日立縦型洗濯機「ナイアガラすすぎ」で汚れ落ちが良いことを実感

日立縦型洗濯機「ナイアガラすすぎ」コースですすぎを設定すると、ゴミ取りネットにホコリゴミの固まりが半端なく取れます。

通常すすぎ2回の時の約3倍!

しっかりすすいでくれるのを実感。

ナイアガラすすぎとは?日立のサイトより引用します。

洗剤を残さないように徹底的に。[ナイアガラすすぎ]
たっぷりの水を循環させる[ナイアガラシャワー]や、強い遠心力を生み出す高速回転などの技術で、汚れや繊維に潜んだ洗剤まで徹底的にすすぎます。

特長:ナイアガラ ビート洗浄 : 全自動洗濯機 ビートウォッシュ BW-X100H : 洗濯機・衣類乾燥機 : 日立の家電品

いかに「すすぎ」工程が重要なのかが分かりました。

ただ、洗濯時間が長くなるのと、水量がさらに増えることがデメリット・・

水道代節約のため「すすぎ1回」派の人が多い!?

洗濯物の部屋干し臭発生原因の一つは、すすぎ1回かも?

エッ、このご時世、水道代節約が大事!

でも、水道代以外でお金をかけてしまってませんか?

例えば、ニオイがイヤなので、柔軟剤や酸素系漂白剤を毎回使用。

それって結局、節約になっている・・?

まずは、水道代かけてもすすぎ2回にして、汚れをしっかり落とす。

それでも、部屋干し臭発生するなら、酸素系漂白剤の使用するというのはどうでしょうか。

水量多めの設定にするともっと部屋干し臭予防に!

私、洗濯機水量はいつもたっぷりに設定してます。

現在、日立縦型洗濯機 10kg使用。水量設定MAX72リットル。

4人家族で毎日洗濯しているので、62リットルが通常水量設定。

なぜ、水量多めが良いのか?

  • 洗濯機の「洗い」工程で水量が少ない場合 ⇒ 汚れがしっかり浮き上がらない
  • 洗濯機の「すすぎ」工程で水量が少ない場合 ⇒ 汚れが離れたのに繊維に戻ってしまう
  • 結局、部屋干し臭が発生する原因に・・

この水量多め設定も、洗濯ブラザーズさんの著書「間違いだらけの洗濯術」で勉強しました!

【参考】日本一の洗濯屋が教える間違いだらけの洗濯術/洗濯ブラザーズ|bookfan PayPayモール店

水量多めの設定ですすぎ2回・・

水道代の節約にはなりませんが、私、部屋干し臭は約4年出してません!

洗濯機の設定は「すすぎ2回」「水量多め」で部屋干し臭予防

いつもすすぎ1回の設定なら、すすぎ2回の設定にしてみませんか?

多めの水量でしっかりすすいで、衣服やタオルの汚れを落とす。

干し方も大事ですが、洗濯の段階から予防するのがクリエイティブ!

簡単なので、明日から実践できますよ。

それでも、まだ部屋干し臭が発生するなら、さらにもうひと手間プラス。

お湯で洗濯!

洗濯で起きる問題の8割が解決すると言われています。

詳しくは次回書きます。

【おまけ】前回4年前に部屋干し臭が発生したのは・・

妻のキャミソール・・

ものすごいクレームが発生したのは言うまでもありません。

おかげで、さらに勉強するようになりました~

それからは、一年中部屋干しですが、1度も部屋干し臭を発生させてません!

おわり

洗濯主夫クリエイター

【兼業主夫】得意家事洗濯【使用洗濯機】縦型日立【洗剤】ハイブリッド浄【すすぎ】絶対2回【水量】毎回多めお湯使用【泥汚れ洗い方】バケツウォッシャーで擦り洗い不要に。洗濯洗剤・酸素系漂白剤の成分表示を調査し実験。雑誌LDKやオキシ本に紹介されTV出演も経験した洗濯・洗剤・酸素系漂白剤オキシ漬けマニア。

ケンさくの最近の記事