Yahoo!ニュース

9月10~13日、マルヤマクラスで「まるもの展」開催! その「まるもの」って何?(札幌市中央区)

吉川雅子野菜ソムリエ上級プロ&フードツーリズムマイスター(札幌市)

札幌市中央区にある円山(まるやま)を拠点に活動する女性クリエーターたちのグループ名「まるやまものつくり舎」。彼女らが不定期に発行する本の名前が『まるもの』といい、それをタイトルに掲げて、9月10~13日、これまでの本や、メンバーのオリジナルグッズなどの展示・販売を行います。その展示会のご紹介をします。

「まるやまものつくり舎」とは

2009年にあるイベントで知り合い、2010年に、円山を拠点に活動する女性クリエーター8名で結成した「まるやまものつくり舎」。職業はイラストレーターやグラフィックデザイナー、ウェブデザイナー、ぬいぐるみ作家、フローリストなどさまざまで、共通しているのは円山というエリアが好きなこと! そして、手を使ったお仕事をしていること!

取材に応じてくださったウェブデザイナーのyamadama*さんは、「円山は自分たちの活動の拠点であり、ほどよく都会のこのエリアを、私たちの視点で楽しく紹介で来たらいいねーと話していたら、その年に最初の本ができてしまいました」と。

メンバーの仕事がイラストで表現されていて可愛い「創刊号」
メンバーの仕事がイラストで表現されていて可愛い「創刊号」

『まるもの』、そして「まるもの展」

まるやまものつくり舎」の本だから『まるもの』なのですね。

表紙イラストの担当も持ち回り。別々なクリエーターが表現してもなんだか統一感がありますね
表紙イラストの担当も持ち回り。別々なクリエーターが表現してもなんだか統一感がありますね

B5二つ折りサイズの本は、メンバーそれぞれの、その時々の近況やハマっているものの紹介があったり、円山エリアのスポットをイラストや4コマ漫画、可愛らしい目線で紹介されています。

ほかのページには、8名による連載とコラムがとても個性的に紹介されています。

これらの本は、地下鉄東西線「円山公園」駅6番出口直結の「マルヤマクラス」の2階エスカレーター前で開催されるイベント会場で販売されます。

2019年7月開催の会場
2019年7月開催の会場

2020年7月開催の会場
2020年7月開催の会場

また、同階の「大垣書店」には、『まるもの』だけではなく、メンバーが出版した本や制作した作品などの常設コーナーもあります。同店は、創業1942年の京都の老舗で、カフェを併設した 約10万冊の品ぞろえが自慢です。

6冊目の『まるもの』が発行!

あれ? 形状が…。

そうなんです。コロナ禍で、リアルに集まって1冊に仕上げることができないことがわかり、今回は、メンバーそれぞれがA3サイズの1枚にまとめた新聞にし、それを封筒に入れるスタイルになりました。

A3サイズの新聞スタイルの8枚がかわいい封筒に入ったスタイルになりました
A3サイズの新聞スタイルの8枚がかわいい封筒に入ったスタイルになりました

そして、9月10~13日には、過去の『まるもの』や各メンバーの作品や本も並びます。

今回のイベントのPRツール
今回のイベントのPRツール

ぜひ、お時間を見つけてお出かけくださいね。ほっこりとした気分になること間違いなし!

<マルヤマクラス>

*場所:札幌市中央区南1条西27丁目1-1

*詳細はこちらをご確認ください。

野菜ソムリエ上級プロ&フードツーリズムマイスター(札幌市)

札幌市在住。「野菜ソムリエ上級プロ」。ほかにも生産者のブランディングをする「青果物ブランディングマイスター」、地域の食をツーリズムに生かす「フードツーリズムマイスター」などの資格を有する。「簡単におうちで野菜たっぷりな料理をしよう!」をモットーに料理教室やワークショップなど食に関する話題提供や、野菜や果物を使った商品開発やメニュー開発、アグリツーリズム企画なども行っている。また、原田知世・大泉洋主演の映画『しあわせのパン』では、フードスタイリストとして映画作りに参加。著書:『北海道チーズ工房めぐり』『野菜ソムリエがおすすめする野菜のおいしいお店』など。

吉川雅子の最近の記事