Yahoo!ニュース

【札幌市豊平区】こんな厳めしいところにも社員食堂があり、一般人も入れるって知っていました?

吉川雅子野菜ソムリエ上級プロ&フードツーリズムマイスター(札幌市)

寒地土木研究所」って知っています? そこがどんなところかよくわかっていませんが、ここに社員食堂があることは、何かの情報でゲットしていました。先日、その近くに行ったので、初めて潜入しました。ご報告しますね!

「寒地土木研究所」とは

お恥ずかしいながら、寒い北海道だから「寒地土木研究所」というものがあるのかな?程度のことしか知らなかった私。

敷地内にあった温度計
敷地内にあった温度計

門には「国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所」とあります
門には「国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所」とあります

ここのホームページには「寒地土木技術に関する研究開発、技術指導、成果の普及等を行うことにより、土木技術の向上を図り、良質な社会資本の効率的な整備及び北海道開発の推進に質することを目的に設立された、我が国唯一の寒地土木技術の試験研究機関です。平成27年4月、法律の改正により独立行政法人から国立研究開発法人と改め、当該法人の第一目的である研究開発成果の最大化を目指す研究所になりました」と。

ま、あながち間違ってもいなかったかな?

一般人も入ることができる社食!

実は、この建物の中に、主に職員向けの食堂があり、そこには一般の人も入ることができるのです。

ホントにあるのかなーと思いながら入口を入ると!
ホントにあるのかなーと思いながら入口を入ると!

安心してください! 次の扉の前に、ちゃんと看板がありました。ホッ!
安心してください! 次の扉の前に、ちゃんと看板がありました。ホッ!

2つ目の扉を入ると左手には守衛の方がいて、社員食堂までたどり着けるのかちょっと心配になりましたが、「食堂に行きたい」と言ったら、手でどうぞというジェスチャーをしてくれました。

守衛さんの右隣、つまり、2つ目の扉の左側に食堂がありました。

定番メニューのほかに日替わりメニューもあります
定番メニューのほかに日替わりメニューもあります

「お気軽に!」って
「お気軽に!」って

食堂内はそれほど広くない。入って突き当りにカウンターがあり、右手側で食券を求め、中央で料理を受け取ります。

食券売り場の手前に、その日の日替わりメニューのサンプルが置かれています。

迷いに迷って、この日はデイリーランチAにしました!
迷いに迷って、この日はデイリーランチAにしました!

番号を呼ばれて取りに行きます。

ご飯は半分にしてもらいました。鶏肉のほかにも揚げ出し豆腐があったり、千切りキャベツのほかに小鉢の野菜惣菜もあったりと栄養バランスの良い定食です
ご飯は半分にしてもらいました。鶏肉のほかにも揚げ出し豆腐があったり、千切りキャベツのほかに小鉢の野菜惣菜もあったりと栄養バランスの良い定食です

ニラがたっぷりのしょう油ダレも美味しくて良かったのですが、キュウリの飾り切りやレモンもちゃんと添えてあり、愛を感じました!
ニラがたっぷりのしょう油ダレも美味しくて良かったのですが、キュウリの飾り切りやレモンもちゃんと添えてあり、愛を感じました!

定番メニューにはカレーやカツカレー、そばやうどんなどもあります。

胃にもお財布にも優しい社食でした!

<寒地土木研究所>

*住所:札幌市豊平区平岸1条3丁目1番34号

*TEL:011-841-1111

*食堂の営業時間:11:30~13:30

*食堂の定休日:土日祝日

野菜ソムリエ上級プロ&フードツーリズムマイスター(札幌市)

札幌市在住。「野菜ソムリエ上級プロ」。ほかにも生産者のブランディングをする「青果物ブランディングマイスター」、地域の食をツーリズムに生かす「フードツーリズムマイスター」などの資格を有する。「簡単におうちで野菜たっぷりな料理をしよう!」をモットーに料理教室やワークショップなど食に関する話題提供や、野菜や果物を使った商品開発やメニュー開発、アグリツーリズム企画なども行っている。また、原田知世・大泉洋主演の映画『しあわせのパン』では、フードスタイリストとして映画作りに参加。著書:『北海道チーズ工房めぐり』『野菜ソムリエがおすすめする野菜のおいしいお店』など。

吉川雅子の最近の記事