Yahoo!ニュース

【大和郡山市】4月15日はいちご大福の日。遠方からも購入に来られる評判のいちご大福 大和菓匠 徳壽庵

きんぎょ地域情報発信ライター(大和郡山市・天理市)

4月15日は「よ(4)いいち(1)ご(5)」と読む語呂合わせでいちご大福の日

いちご大福の旬の時期とも合わせています。いちご大福の魅力をより多くの人に知ってもらいたいという目的で、早稲田大学いちご大福研究会が制定。

いちご大福の日にあやかって、地元で美味しいいちご大福がないかと探していたところ、見つけました!

『大和菓匠 徳壽庵』のいちご大福

このいちご大福は「食べログ」2009年度ベストスイーツに選ばれました。

『大和菓匠 徳壽庵』は大和郡山市の北西部・泉原町の閑静な住宅街にあります。

店主さんが和菓子店の修業を終えて、実家の菓子店に戻ろうとしたところ、現在の店舗周辺地域の方々が、この地区に和菓子店が無く困っておられました。この地域はお茶の先生をされている方が多いそうです。多くの方から開業して欲しいとの要望があり、2000年に徳壽庵をオープンされました。開業にあたり、若い方からご年配の方にも愛される銘菓をと、現在お店の大人気商品、いちご大福を製造するようになりました。

これが噂の「いちご大福」税込297円

1つずつ丁寧に包装されたいちご大福
1つずつ丁寧に包装されたいちご大福

納得したいちご大福になるまでに約1000回以上試行錯誤され、10年以上かかって今のいちご大福が出来上がりました。いちごは厳選された契約農家さんの大粒で甘味あふれる古都華を使用。お店自慢の白餡との相性はバッチリです。

2006年には奈良県のグッドデザイン賞を受賞
2006年には奈良県のグッドデザイン賞を受賞

平日は1000個、土・日・祝日は遠方からの購入客もあり2000個も売れるそうです。オンラインショップもされていて、公式サイトには、季節限定の見た目にも美しい和菓子がたくさん並びます。

こちらも人気の「極上本わらび餅」税込858円

クチコミを見ていると、こちらの極上本わらび餅も絶賛の声。希少価値の本わらび餅粉のみを使用。名水百選の奈良県天川村の天然水と、きな粉は北海道産の最高級大豆が使われています。

人気のいちご大福、極上本わらび餅の他にも、地元や国産の特産材料を使用し、添加物を使わない体にやさしいたくさんの和菓子が並んでいます。

和菓子ひとつひとつに丁寧な説明書きがされています
和菓子ひとつひとつに丁寧な説明書きがされています

生菓子以外は賞味期限が20日の比較的日持ちがする和菓子が多く、美味しく、そして少しでも長く日持ちするよう商品開発をされています。

入園・入学・母の日の行事に合わせた和菓子
入園・入学・母の日の行事に合わせた和菓子

小倉餡にアクセントの栗が入った「平城の都」
小倉餡にアクセントの栗が入った「平城の都」

これからの季節に食べたい喉ごし涼やかなくずきり「吉野のめぐみ」
これからの季節に食べたい喉ごし涼やかなくずきり「吉野のめぐみ」

お店周辺の矢田地区に敬意を込めた、金柑餡入りの和菓子 
お店周辺の矢田地区に敬意を込めた、金柑餡入りの和菓子 

和菓子ひとつひとつに古風なネーミングがされています。店主さんは万葉集を学ばれていて、そこから引用し名前を考えるのが楽しいそうです。

上生菓子

芸術的な上生菓子
芸術的な上生菓子

茶道では四季を二十四節気とし、生活の節目としています。徳壽庵ではお茶席で使われる上生菓子を2週間ごとに6種類作っていて、年間140種類もの上生菓子が並びます。意外にも小学生の子供さんが学校で茶道を体験し、出された上生菓子に興味を持ったり、おばあちゃんがお茶を習っている影響で買いに来られるそうです。近くのお寺に観光の帰りに、外国のお客様も立ち寄られるとか。職人さんの技の結晶の美しい和菓子は、万国共通心惹かれるものがありますね。

可愛いこっぽりに入った金平糖
可愛いこっぽりに入った金平糖

干菓子の木型
干菓子の木型

お赤飯の予約も承っています。

いちご大福と極上本わらび餅を食べてみました!

(いちご大福と極上本わらび餅のご提供をいただきました。ありがとうございました。)

いちご大福 税込 297円

ひとつひとつ、愛情を持って作られたいちご大福に可愛い洋服が着せられているようです。

中を開いてみると、主役の大きないちごを白餡と羽二重餅が薄く包んでいます。口に入れるととろけるような羽二重餅に白餡の上品な甘さ、最後にジューシーないちごそのものの甘さがじわーっと広がります。これは納得の美味しさです!

なお、いちご大福の店頭・オンライン販売時期は11月中旬〜5月まで。6月〜10月は不定期で店頭販売のみとなっています。

極上本わらび餅 税込 858円

別添えの北海道産大豆のきなこをたっぷりかけてどうぞ!
別添えの北海道産大豆のきなこをたっぷりかけてどうぞ!

本わらび餅粉と吉野の名水を使ったわらび餅は、お皿に移すのが難しいぐらいとろとろの柔らかさ。甘さ控えめの上品な北海道産大豆のきなこの香りが口の中に広がります。こんな柔らかな口当たりのわらび餅は初めてです。絶品でございました。

お店が評判となって、、、

徳壽庵のご主人のお話によると、デパートなどにお店を出しませんかというお誘いが多々あるそうです。しかし、現在4人の熟練の職人さんで和菓子を作っていて、この質の高い味を提供できるのは今の規模が精一杯。これ以上広げると、味も落ちてしまうので、お断りしているそうです。お店の拡大にこだわらず、地元と国産素材の厳選した安全で美味しい和菓子をお客様に提供したい。本来のこだわりを貫かれていることに感銘を受けました。ご主人の柔らかい物腰と、お菓子に寄り添い育てられてきたという精神がにじみ出た、お上品で優しさあふれるいちご大福でした。

大和菓匠 徳壽庵
住所 : 大和郡山市矢田町6403-6
電話番号 : 0743-54-7337
営業時間 : 9時〜17時
・商品完売時は、営業時間前終了となります。
定休日 : 月曜日・火曜日
・繁忙期は営業有り。臨時休業もあるので、営業カレンダーでご確認ください。
駐車場 : 有り
・店舗前、お隣のスーパー様の駐車場(許可済み)をご利用ください。
アクセス:近鉄郡山・JR大和小泉よりバス 泉原町下車徒歩3分
大和菓匠 徳壽庵 公式ホームページ
公式Instagram

地域情報発信ライター(大和郡山市・天理市)

旅が大好き!アウトドアが大好き!美味しいもん大好き!のきんぎょです。金魚のまち「大和郡山」と歴史のまち「天理」の「よし、明日行ってみよ!」と楽しめる情報をお届けします。よろしくお願いします。

きんぎょの最近の記事