PCデスク下に導入した便利な仕掛け3選
-件のいいね
PCの作業環境を便利にするためにデスク下に導入した便利な工夫を3つ紹介します。
1. デスク下USB充電ケーブル
デスクの下にUSB充電器・充電ケーブルを仕込んでケーブルホルダーに挟んでおくことで、いつでも卓上に出してガジェットを充電できるようにしてみました。軽くUSB充電したい事はたまにあっても、卓上にケーブルや充電器を出しておきたくなかったので上手く解決できて良かったです。
余ったケーブルの尺はマグネットのケーブルホルダーを導入する事で机下に束ねています。
2. デスク下SDスロット
SDカードリーダーをデスク下に固定して常設する事で、卓上にSDカードリーダーを出さずにSDカードからデータを取り込めるようにしました。手元にあるため使い勝手も良く、ケーブルも表からは見えないのでデスク周りがすっきりするというメリットもあります。
3. デスク下キーボードラック
在宅勤務で会社のMacを使ってそれ用のキーボード・トラックパッドを別に使っているので、プライベートの時間はそれを机の下に収納しておけるようラックを設置しました。普段は視界に入らない場所ながら、出したい時はサクッと出せるので発想はシンプルながら非常に効果的でした。
デスク周りの全貌は別途ブログ記事にまとめているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
https://gadget-shot.com/59181