Yahoo!ニュース

被災地でのプライバシー確保!段ボールパーティションが圧倒的におすすめな理由

木矢部通段ボールアドバイザー/Webライター

こんにちは!段ボールアドバイザー兼Webライターの木矢部通です。

能登半島で起きた地震は、私たちに予期せぬ災害の恐ろしさを改めて思い知らせました。その中で、被災地での生活においてプライバシーの確保が重要な課題の1つです。

今回、ご案内したいアイテムが、段ボールパーティションです。段ボールパーティションは環境に優しく、設置が容易で、コストも抑えられる優秀なアイテムです。

実際に被災地での生活をどのように改善するのか、その可能性を探ります。

◆この記事でわかること
段ボールパーティションがどのように活躍するのか!
被災地での段ボールパーティションの必要性!

段ボールパーティションとは

段ボールパーティションは、軽量で環境に優しく、設置が容易な仕切りの一種です。その名の通り、主に段ボールで作られており、オフィスやイベント会場、そして被災地など、さまざまな場所で使用されています。

その役割は、プライバシーを確保したり、空間を効率的に利用するための手段として、多くの人々に重宝されています。

被災地でのプライバシー問題

災害が発生した際、避難所では多くの人々が一緒に生活することになります。その中で、プライバシーの確保は大きな課題でしょう。

個々の空間を確保することで、ストレスを軽減し、生活の質を向上させられます。しかし、限られたスペースと資源の中で、プライバシーを確保するのは容易ではありません。

そこで、段ボールパーティションがその解決策となり得ます。

段ボールパーティションの規格

段ボールパーティションは、その軽さと組み立てやすさから、さまざまなシーンで役立っています。一般的には、高さや幅を自由に選べ、必要に応じて組み合わせることも可能でしょう。

段ボールの種類の中には防水加工が施されたものもあり、湿度が高い環境でも安心して使用できます。被災地での使用を考慮すると、設置が容易で、移動や撤去も簡単に行えることが求められています。

そのため、組み立て式で、ツールを必要としない段ボールパーティションが適しています。

一般社団法人 避難所・避難生活学会のHPではコロナ対策を考慮した避難所のパーティションの定義、規格を以下のようにまとめられていました。

1.簡易ベッドに座った成人避難者の頭の高さより確実に高いこと
:パーティション内で発生した飛沫が、外に拡散するのを防ぐことが目的です(140cm以上)
2.パーティション内の被災者を必要時に観察できる高さであること
:避難所運営者や看護師、保健師らが、被災者の健康状態と安全を確認しやすくすることが目的です(150cm以下)
3.簡易ベッドが内部に入る長さ(約2m)であること
:必ず簡易ベッドを使用し、雑魚寝を防止することが目的です
4.備蓄したパーティションと同じ規格のものが災害時にも迅速に追加供給できること
:現場での運用上の混乱や作業負担増を回避することが目的です
(引用:一般社団法人 避難所・避難生活学会

段ボールパーティションの利点

段ボールパーティション最大の利点は、その軽さと設置のしやすさです。これにより、必要に応じて短時間で設置や撤去を行えます。

また、環境に優しく、リサイクル可能な素材であるため、必要なくなった際にはすぐに処分が可能です。さらに、コストも比較的低いため、大量に必要となる被災地などでの使用に適しています。

以下に、その主な利点を箇条書きにまとめます:

◆段ボールパーティションの利点まとめ
軽量性:移動や設置が容易
設置の容易さ:特別な工具や技術を必要としない
環境に優しい:リサイクル可能な素材で作られている
コスト効率:比較的低コストで大量に利用可能

段ボールパーティションの欠点

一方、段ボールパーティションはいくつかの欠点も持っています。その主な欠点は、耐久性に欠けることです。

特に、水や湿気に弱く、長期間の使用には向いていません。また、強い衝撃には耐えられないため、取り扱いには注意が必要です。

他にも段ボールパーティションは燃えやすいため、火事になりやすい場所では使用に注意が必要です。どうしも対策が必要な場合は、難燃段ボール、防炎段ボールを使用することで問題解決できるでしょう。

段ボールパーティションは適切な管理と使用により、これらの問題は最小限に抑えられます。以下に、その主な欠点を箇条書きにまとめます。

◆段ボールパーティションの欠点まとめ
耐久性に欠ける:水や湿気に弱く、長期間の使用には向いていない
衝撃に弱い:強い衝撃には耐えられないため、取り扱いには注意が必要
管理が必要:適切な管理と使用が必要である

段ボールパーティションの設置と管理

段ボールパーティションの設置は非常に簡単で、特別な工具や技術を必要としません。組み立て式であり、必要に応じて追加や撤去が可能です。

また、管理についても、定期的な清掃と湿気から保護することで、長期間にわたって使用することが可能です。しかし、耐久性に欠けるため、水や湿気に注意が必要です。

これらの問題を適切に管理することで、段ボールパーティションは被災地でのプライバシー確保に有効な手段となり得ます。

実際の利用例

段ボールパーティションは、被災地だけでなく、オフィスやイベント会場などでも使用されています。特に被災地では、プライバシーの確保とスペースの効率的な利用に貢献しています。

例えば、避難所での個々の空間を確保するために、段ボールパーティションが活用されています。また、一時的なイベントや展示会でのブース作りにも使用されていました。

これらの成功例から、段ボールパーティションの可能性とその必要性を改めて認識できます。しかし、その利用はまだまだ発展途上であり、これからさらなる利用例や成功事例が期待したいです。

まとめ

本記事を通じて、段ボールパーティションが被災地でのプライバシー確保に果たす役割とその必要性を理解して頂けたことと思います。その利点と欠点、設置と管理の方法、そして実際の利用例を見てきました。

段ボールパーティションは、被災地での生活をより快適にし、プライバシーを確保するための有効な手段であることが明らかになりました。

段ボールアドバイザー/Webライター

たかが段ボール、、、されど段ボール!私たちの身の回りで活躍する段ボールはエコな商材として非常に優秀です。段ボール業界で培った知識や情報をどんどん発信していきます。

木矢部通の最近の記事