Yahoo!ニュース

【盛岡市】岩手県初上陸!8月25日(金)11:55オープン!ゴーゴーカレー!詳しく紹介します!

こぎもりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

こぎです。秋の陽気…っていつになったらなるのでしょう。夏継続中の暑い盛岡からお送りします。さて、今回は盛岡市前潟に8月25日(金)にオープンする話題のお店を紹介します。

ゴーゴーカレー盛岡インターパーク

8月25日(金)11時55分にオープン!

ゴーゴーカレーは全国的にもファンの多いカレー。私も実はゴーゴーカレー、美味しい!と聞いており、レトルトを購入して食べたら「これは美味しい!」と納得の味。

そこからゴーゴーカレーの凄さを感じておりました。

そのゴーゴーカレーが店舗をかまえると聞き「これは行くしかない!!」と思っていたら

メディア向けにご招待いただきまして、今回オープン前にお邪魔しました!

店内に入って、すぐ左側に券売機が。そこで注文をします。

メニュー一覧

オープン当初は混みあうことが想定されるので、テイクアウトは落ち着くまで行わないそう。

一部メニューも制限されることがあるので、参考までに。

(1)まずは店内飲食を選択

(2)カレーを選ぶ。主に違う点はカレーの上に何が乗っているか

ゴーゴーカレーは私が実際に食べた感想で言うと辛さは「中辛」
子ども用に甘口や、辛いのが好きな人用に辛口を選ぶことができます。

(3)ライスの量は200g~500gまで選べるのでライスの量を決める

テイクアウトはオープン当初は不可ですが、物販のカレーは購入可能

ゴーゴーカレーってどんな味?と思った人におすすめ
ゴーゴーカレーってどんな味?と思った人におすすめ

(4)支払い方法は現金の他にQRコード決済も可能。支払をするとレシートが出るのでそれを持ってカウンターに行きます

(5)カウンターのスタッフさんにレシートを渡します

(6)レシートを渡すと呼び出しベルを渡されます

(7)カウンター隣にあるセルフの給水機で自分の水を持ち

コップは給水機下にあります

(8)自由に席を決めて座ります

(9)呼び出しベルが鳴ったら

(10)カウンターに行き、注文したカレーを受け取ります

(11)カウンター下にトレーがあるので、使う人は自由に使ってOK

(12)福神漬けがあるので、自由によそって自分の席に戻ります

これがゴーゴーカレー一番人気、ロースカツカレー

ゴーゴーカレーは金沢カレーとも呼ばれていて、カレールーはどろってとしていて、カツにはソースがかかっており、キャベツの千切りが載っている。

そして、私知らなかった。箸で食べるのではなく、フォークで食べるものだそう。

何にも知らずに「箸あります?」と聞いてしまった。箸・割りばしはお店にないので、ご当地のマナーに沿ってフォークで食べます。

いざ!実食

久しぶりのゴーゴーカレー!やっぱりルーはどろっとしてる~!濃厚なカレーでやっぱり美味しい。

ロースカツも衣がサクサクでお肉もカレーと馴染むような厚さ。食べ応えがある!

ライスはM・中の300gを選択したけど、やっぱり女性には多かった!女性はS・小の200gがおすすめ。200gって小って書いてあるけど、ふつう量だぞ。びっくりだよ。

8月25日(金)限定でトッピングサービス券5枚もらえる

トッピングのチケットが5枚もらえるのは8月25日(金)限定なので注意。

ゴーゴーカレーは新鮮なキャベツのおかわり自由

なんだい、キャベツおかわり自由システム。店長に聞いてみたら、

カウンターまでお皿又は容器を持参し、スタッフさんに声をかければキャベツを盛ってくれる

私は食べかけの容器に入れてもらうのは恥ずかしかったので、カウンター下にある器に盛ってもらいました。

食後はセルフで下膳(片づけ)ブースに持参し、退店。

店長さんは八戸でも有名な方らしく、おちゃめな人だった。動画で後ほどこぎのYouTubeと Instagramアップ予定です、

全国でファンの多いゴーゴーカレー!まだ食べていない方はぜひ一度食べてみてください!

普通のカレーじゃないから驚くかもしれないですよ。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【店舗情報】

【店舗名】ゴーゴーカレー盛岡インターパーク
【席数】40席
【営業時間】8月25日のみ 11:55~22:55
 8月26日以降 10:55~22:55
【定休日】なし
【住所】〒020-0148 岩手県盛岡市前潟2丁目12-10
【電話番号】019-658-9455
【公式ホームページ・SNS】公式ホームページ / X(Twitter)/ Instagram
【駐車場】20台(無料)

最後に、ゴーゴーカレーさん、メディア向けにご招待いただきありがとうございました!

もりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

岩手県をたのしむ岩手県民。もともとはイベント情報を主に発信していますが、このたび盛岡の地域情報発信を担当させていただきます。盛岡市の美味しい飲食店や四季を感じる街並みを紹介します。

こぎの最近の記事