Yahoo!ニュース

配線の見えないスッキリとしたデスクを演出。工具不要なドッキングステーション固定法

小暮ひさのりテクニカルライター/ハウスクリーニングアドバイザー

最近、気分が乗らなかった時に移動する第2の書斎(という名の寝室)で仕事をすることが増えたので、デスク周りの環境を見直してみました。

34インチのウルトラワイドモニターをエルゴトロンのアームで固定。それまでデスクの上に散らばっていた配線や、ドッキングステーションをデスク裏にまとめてみました。

配線はダイソーのカゴとケーブルホルダで固定

配線や電源タップ、アダプターはダイソーのスチールカゴの中に入れ、両面テープのケーブルホルダで吊り下げています。こんな適当な吊り下げでも、わりとなんとかなってます。

しかし、こまったのがドッキングステーション。

M1のMacbook Airから繋がるドッキングステーションは映像出力に加えてLANケーブルが繋がっていて、わりと配線ノイズ高め。しかし、SDカードを読み込んだりと利用頻度が高いので、すぐに手を伸ばせる範囲に居てほしかったのです。なので、固定場所は…。

デスクの裏側になりました。なめているようですが、固定方法はこちらも両面テープです。

「魔法の両面テープ」は、半透明のゲル状の両面テープでとにかくこれが強力です。こちらをドッキングステーションの底部に貼り付けて圧着したところ、お前そこから生えてんの?くらいの勢いでガッチリと固定されました。

SDカードやUSBケーブルもデスク下からアクセスできていい感じ。

僕が使ってるドッキングステーションがコンパクトなモデルってのもあるんですが、問題無く使えているので、デスクに穴開けて固定するのはちょっとなぁ…。と悩んでいる方はためしてみてください。

より詳しいレビューを見る

ヒサノライフ(外部リンクが開きます)

配線の見えないスッキリとしたデスクを演出するための、ドッキングステーション固定法

テクニカルライター/ハウスクリーニングアドバイザー

1980年01月21日生まれ、群馬県在住のフリーライター。2001年に編集プロダクションに入社し主に雑誌の編集・執筆・デザインを学ぶ。2003年に独立しPC誌やWEB媒体などでデジタルアイテムのトレンドを追いつつ趣味の農業を楽しんでいるが、毎年稲刈りとスマホ関連の発表・発売時期がかぶるのに頭を悩ませている。特技はお掃除でハウスクリーニングアドバイザーの資格を習得。特に水回り系のお掃除が得意

小暮ひさのりの最近の記事