話題のロープグミの作り方
-件のいいね
こんにちは、こうじょうちょーです♪
今回は最近流行っている海外のお菓子、「NeRds Rope ナーズ ロープ」を作ってみたのでご紹介します^^
まず「NeRds Rope ナーズ ロープ」とは…
「ロープグミ」や「ロープキャンディ」とも呼ばれているカラフルな粒々がたくさんついたロープ状のグミです♪
今回作るロープグミは食べられない飾り用のものですが、食べられるバージョンはこちらを参考にどうぞ▼
それでは作り方をご紹介していきます。
▼まず材料はこちら▼
・レジン液(グミータイプ)
・発泡スチロールの粒々
・クリアファイル
たったこれだけの材料で作れちゃいます。
作り方も簡単で、まずはクリアフェイルにレジン液で直線を描くように付けていきます。

発泡スチロールをレジン液の上に並べていきます。

ナーズロープの色味を参考にしながら並べて、より本物に近づくよう心がけてみました。

ある程度並べたら、硬化しながら厚みをつけるように発泡スチロールを重ねていきます。
しっかり最後に硬化したらあとはクリアファイルから剥がすだけです♪

ペリペリと簡単に剥がすことができて、剥がす時の音がとても良いです^^
作ったロープグミはペンケースのデコレーションに使ってみました♪

こうして見ると本物のロープグミに見えちゃいますね^^

▼詳しい作り方はこちらの動画をご覧ください▼