ゴミを自動で捨ててくれる ゴミの自動排出機能搭載ロボット掃除機が便利!
一日中、家に人がいると家はこれまで以上に汚れるようになります。
そんなリモートワーク時代に欠かせない家電の一つが、自動で掃除してくれるロボット掃除機です。
現在、様々なロボット掃除機がありますが、その中でも注目したいのが新発売の「Neabot」です。
何よりすごいのが吸い取ったゴミを自動排出する機能を搭載しながらも非常にお買い得だということ。
ロボット掃除機は本体サイズが小さいため、どうしてもダストボックスが小さくなります。
毎日掃除をしてると、このダストボックスの掃除が頻繁に必要になるのです。
「Neabot」は集めたゴミを自動的にステーションの紙パックに排出する機能を搭載。ロボット掃除機本体のゴミ捨ては不要で、たっぷりとゴミが溜まった紙パックを捨てるだけと手軽です。
同様の機能を搭載するロボット掃除機は他にもありますが、「Neabot」の価格は半分以下。非常にお得です。
ロボット掃除機の基本性能もしっかりしています。
Neabotは最大2700Paの強力な吸引力を搭載。サイドブラシが集めたゴミを、しっかりと吸い込んでくれます。
Wi-Fiにも対応しているのでスマホアプリからの操作で掃除が可能。
アプリではスケジュールや掃除エリアの設定も自在。進入禁止エリアや2回掃除する重点エリアなどが指定できます、
レーダーセンサーで室内を360度をスキャンして、部屋の間取りを把握して正確に掃除できます。
事前の室内走行は不要なのも便利です。
機能と使い勝手にすぐれ、さらにお買い得。そんなNeabotに注目です。
コヤマタカヒロの作品